名言ナビ



[ 名言 ]
天下の難事は必ず易(やす)きより作(おこ)り、天下の大事は必ず細(こまか)きより作る。
(ver.0)

[ 出典 ]
老子[ろうし]
(中国春秋時代の思想家、前5世紀頃)
『老子』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
天下の難事は必ず易(やす)きよりおこり、天下の大事は必ず細(こまか)きよりおこる。

[ 意味 ]
世の中の処理解決の難しい事柄は、ごく簡単な問題が発展して起こるものであり、世の中の大きな問題は、ごく些細な問題が発展して起こるものである。
ほんのわずかな原因が大きな問題を引き起こすことのたとえ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 百々佑利子 )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.
( ヘーゼルデン財団 )

16.
( ヘーゼルデン財団 )

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.
( ホレース・マン )

27.

28.
( ファニー・ハースト )

29.

30.
( ドラマ『問題のあるレストラン』 )

31.


32.
( 作者不詳 )

33.

34.
( 竹中智秀 )

35.

36.







LINK  LINK  LINK