名言ナビ



[ 名言 ]
大事は寄せ集められた小事によってなされる。

[ 出典 ]
ゴッホ
[ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ]
(19世紀フランスの画家、オランダ生まれ、1853〜1890)

ページ内メニュー

[英文]
Great things are done by a series of small things brought together.

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]
《類似》
大事(だいじ)は小事(しょうじ)より起こる。
(老子)


《類似》
小事が大事を生む。
(野村克也)


《類似》
物事、小事より大事は発(は)るものなり。
油断すべからず。
(伊達政宗)


《類似》
天下の難事は必ず易(やす)きより作(おこ)り、天下の大事は必ず細(こまか)きより作る。
(老子)


《類似》
小さな原因が多大の悲しみを生むことがある。
(イギリスのことわざ)


《類似》
小さな原因、大きな結果。
(フランスのことわざ)


《類似》
千丈の堤も螻蟻(ろうぎ)の穴を以(もっ)て潰(つい)ゆ。
(『韓非子』)


《類似》
千丈(せんじよう)の堤(つつみ)も蟻の穴より崩れる。
(『韓非子』に由来する日本のことわざ)


《類似》
蟻の穴から堤(つつみ)も崩れる。
(『韓非子』に由来する日本のことわざ)


《類似》
大きな堤防も、蟻の穴から崩れる。
(朝鮮のことわざ)


《類似》
小さな穴から大きな堤防も崩れる。
(格言)


《類似》
小さな漏口が大きな船を沈める。
(トーマス・フラー)


《類似》
小さなことでも見落とすな。
ほんの少しの水漏れから、大きな船は沈んでしまう。
(ベンジャミン・フランクリン)


《類似》
ささいな出費を警戒せよ。
小さな穴が大きな船を沈めるであろうから。
(ベンジャミン・フランクリン)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 利井鮮明 )

9.

10.

11.
( 阿智太郎 )


12.
( 伊東正義 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( 三井孝昭 )

21.
( 作者不詳 )


22.
( アントニオ・マチャド )

23.

24.

25.

26.

27.
( 田辺健 )

28.
( 交渉事の格言 )

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.
( ロバート・J・ヘイスティングス )

36.







LINK  LINK  LINK