名言ナビ
→ トップページ
テーマ
見る・観るの名言
関連テーマ
《
風景・景色
》
《
目
》
関連メニュー
見る
観る
見つめる
観察
洞察
眺める
眺め
景色/風景
見方
視点/観点/見地
1.
私が遠くを見ることができたのは、
巨人達の肩に乗っていたからです。
(
アイザック・ニュートン
)
2.
見るまでは、耳にすることを恐れるな。
(
イソップ
)
3.
百聞は一見にしかずと言うが、
場合によっては、
目に見えないものが一番確かだったりするのさ。
( 映画『ポーラー・エクスプレス』 )
4.
迷いとは、自分への過剰なこだわりから生じるものなのだ。
自分ばかりを見ようとしてはいけない。
自分の声ばかりを聞こうとしてはいけない。
(
植西聰
)
5.
人の見のこしたものを見るようにせよ。
その中にいつも大事なものがあるはずだ。
あせることはない。
自分のえらんだ道をしっかり歩いていくことだ。
(
宮本常一
)
6.
私は断言する
見るに値するものがあったから
眼が出来たのだと
ぼんやり感受した明るい空を
はっきり見ようとして
皮膚の一ところが次第に透明な水晶体へと
変ってゆくさまを 私は思い描く
(
吉野弘
)
7.
調査者(=フィールド・ワーカー)は、
それぞれテーマを持って調査するのは当然であるが、しかし
相手を自分の方に向かせようとすることにのみ
懸命にならないで、
相手の立場に立って物を見、そして考えるべきではないかと思う。
(
宮本常一
)
全部で、7件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK