|
日本人は不良好きだ。
とくに実害のない「不良」は好きだ。 遠巻きに見る安全が 完璧に保証されているのだから、 メディア(テレビ)の中の不良は もちろん好きである。 そのうえ、 「ちゃんとした人、立派な人」も好きなので、 「元不良」というのは大大大好きということになる。 (要約) ナンシー関[ナンシー・せき]
(版画家、コラムニスト、1962〜2002) 『ナンシー関の耳大全77』(武田砂鉄編) 【 ナンシー関の名言 】
※「(と大きく出てみたが)」「(テレビ)」は同書原文中にあり
〈原文全文〉
日本人は(と大きく出てみたが) 不良好きだ。 とくに実害のない「不良」は好きだ。 自分の息子が不良だとか、 隣の不良のところに 毎晩バイクが三十台集まってうるさい、 ということになれば話は別だが。 となると、 遠巻きに見る安全が 完璧に保証されているのだから、 メディア(テレビ)の中の不良は もちろん好きである。 そのうえ、不良と同じくらい 「ちゃんとした人、立派な人」も好きなので、 「元不良」というのは大大大好きということになる。
1.
( フランスのことわざ・格言 )
2.
( シェイクスピア )
3.
( 加藤郁乎 )
4.
( サン・テグジュペリ )
5.
( ジム・カスカート )
6.
( 忌野清志郎 )
7.
( 作者不詳 )
8.
( 田嶋陽子 )
9.
( 釈宗演 )
10.
( 落合恵子 )
11.
( 宮里優 )
12.
( 太宰治 )
13.
( デール・カーネギー )
14.
( ショーペンハウアー )
15.
( 中村汀女 )
16.
( 寺山修司 )
17.
( ウマル・ハイヤーム )
18.
( スティーヴン・C・ランディン )
19.
( 高橋睦郎 )
20.
( ジョン・アーバスネット )
21.
( シェイクスピア )
22.
( ローラ )
23.
( 原石鼎 )
24.
( サミュエル・スマイルズ )
25.
( いとうせいこう )
26.
( 水木しげる )
27.
( ヘンリー・フォード )
28.
( きもとえいこ )
29.
( ヘミングウェイ )
30.
( 広岡達朗 )
31.
( ウォルト・ディズニー )
32.
( スティーブン・R・コヴィー )
33.
( 河合隼雄 )
34.
( 七瀬音弥 )
35.
( 浅田次郎 )
36.
( キングスレイ・ウォード )
【 アラン・ドロン 】
【 ジョン・ウェイン 】 【 万年東一 】 【 ルイ11世 】 【 古田晁 】 【 松平治郷(松平不昧) 】 【 斎藤一人 】 【 藤原新也 】 【 忌野清志郎 】 【 武内洞達 】 【 リベロ・マッツア 】 【 スヴァンテ・リンドクヴィスト 】 【 漫画『ドラゴン桜』 】 【 フレデリック・ショパン 】 【 安西水丸 】 【 叶恭子 】 【 鈴木鎮一 】 【 結果が分かっていない 】
【 宇宙の富 】 【 自分の言うことが自分に理解できない 】 【 人間であり続ける 】 【 対話力がない 】 【 就寝 】 【 気持ちが通じる 】 【 理解しやすい 】 【 言葉と握手 】 【 男女関係の生臭い要素 】 【 変化の減速 】 【 自然の秘密 】 【 友人に話す 】 【 悩み解消の薬 】
|