名言ナビ



[ 名言 ]
人生の情景は、
粗いモザイク画に似ている。
この絵を美しく見るためには、
それから遠く離れている必要がある。
間近にいては、
それは何の印象も与えない。
(ver.0)

[ 出典 ]
ショーペンハウアー
[ショーペンハウエル]
(19世紀ドイツの哲学者・作家、1788〜1860)
『自殺について』
(ver.1)斎藤信治訳

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
我々の人生の場景は
粗いモザイックの絵に似ている。
この絵を美しいと見るためには、
それから遠く離れている必要があるので、
間近にいてはそれは何の印象をも与えない。

(ver.2)
我々の人生の情景は、
粗いモザイックの絵に似ている。
この絵を美しいと見るためには、
それから遠く離れている必要があるので、
間近にいてはそれは何の印象も与えない。

[ 補足 ]
※情景(じょうけい)=その人の目に映じたありさま。
また、単に、ありさま。
人の心を動かす風景や場面。

※場景(じょうけい)=その場の光景。
その場の様子。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
人生
人生・生き方全般

哲学者・思想家
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
人生
 絵 
 美 
見る・観る
印象
与える
哲学者・思想家

[ 全文・続き ]
〈ver.1全文〉
我々の人生の場景は
粗いモザイックの絵に似ている。
この絵を美しいと見るためには、
それから遠く離れている必要があるので、
間近にいてはそれは何の印象をも与えない。
それと同じ道理で、
何かしら憧れていたものを手にいれることは、
それを空しいと覚(さと)ることである。
__ Link __

こうして我々はいつも
より良いものを待ち望んで生きている。
__ Link __

そうかと思うと我々はまた、しばしば
過ぎさったものへの悔いをまじえた憧れのうちに生きている。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( エレーナ・イシンバエワ )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.
( ジョージ・カミングズ )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( ウィル・シュッツ )


21.
( アニメ『八犬伝−東方八犬異聞−』 )

22.

23.

24.

25.

26.
( ジェームズ・T・マッケイ )

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( オービッド )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK