|
さらりと老いてゆく人の姿はうつくしい。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩「世界はうつくしいと」 詩集『世界はうつくしいと』
〈全文〉
うつくしいものの話をしよう。 いつからだろう。ふと気がつくと、 うつくしいということばを、ためらわず 口にすることを、誰もしなくなった。 そうしてわたしたちの会話は貧しくなった。 __ Link __ うつくしいものをうつくしいと言おう。 風の匂いはうつくしいと。渓谷の 石を伝わってゆく流れはうつくしいと。 午後の草に落ちている雲の影はうつくしいと。 遠くの低い山並みの静けさはうつくしいと。 きらめく川辺の光はうつくしいと。 おおきな樹のある街の通りはうつくしいと。 __ Link __ 行き交(か)いの、なにげない挨拶はうつくしいと。 花々があって、奥行きのある路地はうつくしいと。 __ Link __ 雨の日の、家々の屋根の色はうつくしいと。 太い枝を空いっぱいにひろげる 晩秋の古寺(こじ)の、大銀杏はうつくしいと。 冬がくるまえの、曇り日の、 南天の、小さな朱(あか)い実はうつくしいと。 コムラサキの、実のむらさきはうつくしいと。 過ぎてゆく季節はうつくしいと。 __ Link __ さらりと老いてゆく人の姿はうつくしいと。 __ Link __ 一体、ニュースとよばれる日々の破片が、 わたしたちの歴史と言うようなものだろうか。 あざやかな毎日こそ、わたしたちの価値だ。 __ Link __ うつくしいものをうつくしいと言おう。 幼い猫とあそぶ一刻はうつくしいと。 シュロの枝を燃やして、灰にして、撒く。 何ひとつ永遠なんてなく、いつか すべて塵にかえるのだから、世界はうつくしいと。 __ Link __
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
( フランク・ゲインズ )
27.
28.
29.
30.
31.
( 黒田善太郎 )
32.
33.
( 柳原静香 )
34.
35.
36.
【 映画『男はつらいよ』 】
【 宮部みゆき 】 【 フェレンツ・モルナール 】 【 『詩経』 】 【 シャルル・ド・ゴール 】 【 ボブ・モワッド 】 【 ルシル・ボール 】 【 西村佳哲 】 【 糸井重里 】 【 テオフラストス 】 【 漫画『バンビ〜ノ!』 】 【 トム・クランシー 】 【 椎名誠 】 【 カルビン・クーリッジ 】 【 曽我量深 】 【 ビリー・ホリデイ 】 【 ベルナール・フォントネル 】 【 総理大臣の名前を忘れる 】
【 魔法がある 】 【 枯れ野 】 【 恋の誕生 】 【 貧しい国 】 【 攻撃が弱まる 】 【 好き合った男女 】 【 富は手段 】 【 人間を進歩させる方法 】 【 後が気楽 】 【 理解できたという錯覚 】 【 天災で傷つく 】 【 美を見出す対象 】 【 自分の足を働かせる 】 【 落差の痛み 】
|