おおきな樹のある街の通りはうつくしい。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『世界はうつくしいと』 詩「世界はうつくしいと」 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
うつくしいものの話をしよう。 いつからだろう。ふと気がつくと、 うつくしいということばを、ためらわず 口にすることを、誰もしなくなった。 そうしてわたしたちの会話は貧しくなった。 __ Link __ うつくしいものをうつくしいと言おう。 風の匂いはうつくしいと。渓谷の 石を伝わってゆく流れはうつくしいと。 午後の草に落ちている雲の影はうつくしいと。 遠くの低い山並みの静けさはうつくしいと。 きらめく川辺の光はうつくしいと。 おおきな樹のある街の通りはうつくしいと。 __ Link __ 行き交(か)いの、なにげない挨拶はうつくしいと。 花々があって、奥行きのある路地はうつくしいと。 __ Link __ 雨の日の、家々の屋根の色はうつくしいと。 太い枝を空いっぱいにひろげる 晩秋の古寺(こじ)の、大銀杏はうつくしいと。 冬がくるまえの、曇り日の、 南天の、小さな朱(あか)い実はうつくしいと。 コムラサキの、実のむらさきはうつくしいと。 過ぎてゆく季節はうつくしいと。 __ Link __ さらりと老いてゆく人の姿はうつくしいと。 __ Link __ 一体、ニュースとよばれる日々の破片が、 わたしたちの歴史と言うようなものだろうか。 あざやかな毎日こそ、わたしたちの価値だ。 __ Link __ うつくしいものをうつくしいと言おう。 幼い猫とあそぶ一刻はうつくしいと。 シュロの枝を燃やして、灰にして、撒く。 何ひとつ永遠なんてなく、いつか すべて塵にかえるのだから、世界はうつくしいと。 __ Link __
1.
( アンドリュー・ラング )
2.
( アニメ『ブラスレイター』 )
3.
( チャールズ・W・エリオット )
4.
( ゲーテ )
5.
( 太宰治 )
6.
( 瀬戸内寂聴 )
7.
( 車谷長吉 )
8.
( 植西聰 )
9.
( 川端裕人 )
10.
( ハーフェズ[ハーフィズ] )
11.
( 海外のことわざ )
12.
( 野村克也 )
13.
( スティーブン・R・コヴィー )
14.
( マギー司郎 )
15.
( リチャード・ブランソン )
16.
( 廣瀬杲 )
17.
( ラテンのことわざ・格言 )
18.
( 金森政雄 )
19.
( デール・カーネギー )
20.
( 漫画『スヌーピー』 )
21.
( 森鴎外 )
22.
( 植西聰 )
23.
( ベルディ )
24.
( トーマス・ブラウン )
25.
( おちまさと )
26.
( 広告コピー )
27.
( L・S・バークスデイル )
28.
( 吉田松陰 )
29.
( ジョン・ラスキン )
30.
( 織田大蔵 )
【 女の言った言葉 】
【 旅から帰る 】 【 徐々に作る 】 【 平和の達成 】 【 力を引き出す道具 】 【 福を植える 】 【 子供の気持ちに添う 】 【 今を充実して生きる 】 【 哲学者 】 【 別れられない友人 】 【 口で否定 】 【 甘い賞賛 】 【 徐々に淡くなる 】 【 潜在意識を汚す 】 【 天才の本質 】 |