口に蜜あり、腹に剣あり。
『資治通鑑』(しじつがん)※司馬光が編さんした歴史書
また、『唐書』(=『新唐書』)李林甫伝とも 口先では蜜のように甘いこと(耳障りのよいこと)を言いながら、腹(心)の中では剣のような鋭い気持ち(悪意)を抱いているさま。
また、甘く優しい言葉とは裏腹に、相手を陥れようと陰謀をめぐらせているさま。 《類似》
口に蜜を持つ蜂は、 尻に針を持っている。 (リリイ) 《類似》 蜜蜂は口に蜜を持っているが、 尻には針を持っている。 (作者不詳) 《類似》 口に蜜を造る者は、 心かならず針あり。 (新井白蛾) 《関連》 笑中(しょうちゅう)に刀(とう)あり。 (『旧唐書』) 《関連》 笑みの中に剣。 (日本のことわざ) 《関連》 笑うものは測る可(べ)からず。 (欧陽脩) 《関連》 腹に一物(いちもつ)、背に荷物。 (日本のことわざ) 《関連》 腹に一物(いちもつ)、手に荷物。 (日本のことわざ)
1.
( 森るか )
2.
( 七瀬音弥 )
3.
( タルサン・トルク )
4.
( 加藤諦三 )
5.
( 稲畑汀子 )
6.
( 竹下しづの女 )
7.
( ピーター・ドラッカー )
8.
( キャロリン・G・ハイルブラン )
9.
( ヨーロッパの格言 )
10.
( 三木清 )
11.
( 村越化石 )
12.
( ヘルマン・ヘッセ )
13.
( 田辺聖子 )
14.
( ジョセフ・マーフィー )
15.
( 孟子 )
16.
( 一休禅師 )
17.
( 一般のことわざ・格言 )
18.
( 寺山修司 )
19.
( アニメ『図書館戦争』 )
20.
( ポール・ジャン・トゥーレ )
21.
( 美輪明宏 )
22.
( 七瀬音弥 )
23.
( トーマス・カーライル )
24.
( 五木寛之 )
25.
( 盛田昭夫 )
26.
( ジョセフ・マーフィー )
27.
( ジョン・ラボック )
28.
( トーマス・エジソン )
29.
( 松坂大輔 )
30.
( 作者不詳 )
31.
( 稲盛和夫 )
32.
( 遠藤周作 )
33.
( 仏教の教え )
34.
( 榊莫山 )
35.
( 本田宗一郎 )
36.
( イギリスのことわざ・格言 )
【 アンドレ・モーロア 】
【 サッカレー 】 【 安藤優子 】 【 田中健 】 【 小池一夫 】 【 佐藤道夫 】 【 フレッド・ロジャース 】 【 ジェームズ・ヒルマン 】 【 ジェーン・フォンダ 】 【 梅原猛 】 【 ニコライ・ゴーゴリ 】 【 陳舜臣 】 【 ヘレン・ケラー 】 【 エルヴィン・ギードー・コルベンハイヤー 】 【 大平喜信 】 【 大石静 】 【 伴一彦 】 【 羽仁五郎 】 【 社長の役割 】
【 真実だと主張 】 【 保健室 】 【 交渉 】 【 生涯を捧げる 】 【 博愛の道 】 【 面白み 】 【 公園に行く 】 【 人間の義務 】 【 体を洗う 】 【 子供の頃から自分の中にあるもの 】 【 守りの経営哲学 】 【 自分の育てた男 】 【 自発的 】 【 慢性 】 【 心の苦悩 】 ![]() |