口に蜜あり、腹に剣あり。
『資治通鑑』(しじつがん)※司馬光が編さんした歴史書
また、『唐書』(=『新唐書』)李林甫伝とも 口先では蜜のように甘いこと(耳障りのよいこと)を言いながら、腹(心)の中では剣のような鋭い気持ち(悪意)を抱いているさま。
また、甘く優しい言葉とは裏腹に、相手を陥れようと陰謀をめぐらせているさま。 《類似》
口に蜜を持つ蜂は、 尻に針を持っている。 (リリイ) 《類似》 蜜蜂は口に蜜を持っているが、 尻には針を持っている。 (作者不詳) 《類似》 口に蜜を造る者は、 心かならず針あり。 (新井白蛾) 《関連》 笑中(しょうちゅう)に刀(とう)あり。 (『旧唐書』) 《関連》 笑みの中に剣。 (日本のことわざ) 《関連》 笑うものは測る可(べ)からず。 (欧陽脩) 《関連》 腹に一物(いちもつ)、背に荷物。 (日本のことわざ) 《関連》 腹に一物(いちもつ)、手に荷物。 (日本のことわざ)
1.
( ロバート・G・アレン )
2.
( ラリー・ペイジ )
3.
( ドストエフスキー )
4.
( 井上ひさし )
5.
( 太宰治 )
6.
( 吉本隆明 )
7.
( モンテーニュ )
8.
( アウグスティヌス )
9.
( 船場商人の格言 )
10.
( ヴォルテール )
11.
( ジョルジュ・サンド )
12.
( アウレリウス )
13.
( 河井寛次郎 )
14.
( 佐藤富雄 )
15.
( ボードレール )
16.
( 塩瀬信子 )
17.
( チャールズ・ケタリング )
18.
( アンドリュー・カーネギー )
19.
( ゲーテ )
20.
( ジョセフ・ジュベール )
21.
( 寺田寅彦 )
22.
( 永六輔 )
23.
( ジョン・ウェイン )
24.
( 安藤忠雄 )
25.
( 渡邉美樹 )
26.
( 漫画『スヌーピー』 )
27.
( 長田弘 )
28.
( 石川桂郎 )
29.
( ドラマ『WALKERS』 )
30.
( 九条武子 )
31.
( ヘレン・ケラー )
32.
( )
33.
( アリストテレス )
34.
( イスラエルのことわざ )
35.
( 鈴木大拙 )
36.
( 西洋のことわざ・格言 )
【 パブロ・ピカソ 】
【 篠原信 】 【 大杉漣 】 【 フロイト 】 【 若山牧水 】 【 ド・モルガン 】 【 ルーシー・A・マロリー 】 【 阪田三吉 】 【 来生えつこ 】 【 アブラハム・マズロー 】 【 美空ひばり 】 【 キャロル・ウィルボーン 】 【 ジョイス・ブラザーズ 】 【 オヒイェサ 】 【 アーシュラ・K・ル・グウィン 】 【 パオロ・マッツァリーノ 】 【 小渕恵三 】 【 純粋な疑問 】
【 留め金 】 【 間違いない 】 【 失敗した時のことを考えない 】 【 信頼される人 】 【 埃はつまらない 】 【 世界観 】 【 罪悪ではない 】 【 邪悪な習慣 】 【 祭りまで駆ける 】 【 逆上する心 】 【 目に映る世界 】 【 数学的な演繹 】 【 涼やかな川 】 【 作者の親切 】 ![]() |