名言ナビ



[ 名言 ]
心に孝行ある時は、
忠節厚し。

[ 出典 ]
上杉謙信[うえすぎ・けんしん]
(戦国時代の武将、1530〜1578)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
心に親孝行の気持ちがある時は、主君に尽くす気持ちも強くなる。

[ 関連キーワード ]

親孝行
忠節が厚い
上杉謙信の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
心に物なき時は心広く体泰(やすらか)なり。
__ Link __

心に我慢なき時は、愛敬失はず。

心に欲なき時は、義理を行ふ。

心に私なき時は疑ふことなし。
__ Link __

心に驕(おご)りなき時は、人を敬ふ。
__ Link __

心に誤りなき時は人を畏(おそ)れず。
__ Link __

心に邪見なき時は、人を育つる。

心に貪(むさぼ)りなき時は、人に諂(へつら)ふことなし。
__ Link __

心に怒りなき時は、言葉和(やわ)らかなり。
__ Link __

心に堪忍ある時は、事を調(ととの)ふ。
__ Link __
心に曇(くもり)なき時は、心静かなり。
__ Link __

心に勇ある時は、悔やむことなし。
__ Link __

心賤(いや)しからざる時は、願ひ好まず。

心に孝行ある時は、忠節厚し。
__ Link __

心に自慢なき時は、人の善を知り、
__ Link __

心に迷ひなき時は、人を咎(とが)めず。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 百々佑利子 )

8.

9.

10.


11.

12.
( ダン・ミルマン )

13.

14.
( クルティダ・ウッズ )

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.
( 『脱「いい子」のソーシャルワーク』 )

23.

24.

25.

26.

27.
( 作者不詳 )

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK