名言ナビ



[ 名言 ]
根本本能が、
現実逃避そのものを価値あることのように、
哲学者に思わせてしまう。
そうなったときの哲学者は、
世界否定の代弁者になる。
そして人生に背を向け、
禁欲的な理想に従うようにと教える。

[ 出典 ]
ルドルフ・シュタイナー
(19〜20世紀オーストリアの教育者、神秘思想家、シュタイナー教育創始者、1861〜1925)
『ニーチェ みずからの時代と闘う者』(高橋巖訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
本能
現実
逃げる
価値・値打ち
哲学
世界
否定
人生
背中
欲・欲望・欲求
理想
教えること
哲学者・思想家

[ 全文・続き ]
〈全文〉
人生に役立つ思想を生み出すための手段として
現実逃避を求めるのではなく、
現実逃避を目的にし、目標にする哲学者は、
無価値なものしか創造できない。
__ Link __

真の哲学者は
現実から逃避する一方で、
ますます現実を深く掘り下げようとする。
__ Link __

しかし、この根本本能が、現実逃避そのものを価値あることのように、哲学者に思わせてしまうことも理解できる。
そうなったときの哲学者は、世界否定の代弁者になる。
そして人生に背を向け、禁欲的な理想に従うようにと教える。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( ヘーゼルデン財団 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( アンソニー・コリンズ )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( 川本三郎 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK