名言ナビ



[ 名言 ]
戸のない納戸だの口の閉まらない財布だのは、
持っていても役に立たない
と信じているくせに、
口に戸を立てず締めず、
さながら黒海の水が四六時中外に流れ出すように
言葉をたれ流す人がいる。
そういう人は
言葉というものを
何よりも価値がないものと考えているのだろう。

[ 出典 ]
プルタルコス
[プルターク]
(1世紀・古代ギリシャの哲学者・著述家、46〜127)
『饒舌について 他五篇』(柳沼重剛訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
話し方
言葉
価値・値打ち
哲学者・思想家
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
「もし口をつつしまねば果ては禍(わざわい)を招く」、
つまり、蔵や納戸(なんど)の戸締りを忘れるからではなく、
口の戸締りを忘れるから禍が訪れるのだ。
__ Link __

戸のない納戸だの口の閉まらない財布だのは、
持っていても役に立たない
と信じているくせに、
口に戸を立てず締めず、
さながら黒海の水が四六時中外に流れ出すように
言葉をたれ流す人がいる。
そういう人は
言葉というものを
何よりも価値がないものと考えているのだろう。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 作者不詳 )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( 森口博子 )

20.


21.

22.

23.

24.
( フローレンス・スコヴェル・シン )

25.

26.

27.

28.

29.
( ケバン・ゴスパー )

30.


31.

32.

33.
( ドラマ『天国と地獄』 )

34.
( アポストリウス )

35.
( 映画『ドリブン』 )

36.








LINK  LINK  LINK