名言ナビ



[ 名言 ]
偉大な作曲家たちは、
意欲が湧いたから
作曲に取り組んだわけではない。
作曲に取り組んだから
意欲が湧いたのだ。
(ver.0)

[ 出典 ]
アーネスト・ニューマン
(イギリスの音楽評論家、音楽学者、1868〜1959)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
偉大な作曲家たちは、
意欲が湧いたから
作曲に取り組んだのではなく、
作曲に取り組んだから
意欲が湧いたのだ。

[英文]
The great composer does not set to work because he is inspired, but becomes inspired because he is working.
Ernest Newman

[ 意味 ]
創作活動において、意欲やインスピレーションが湧くまで何もしないでいたら、意欲もインスピレーションも湧いてこない。
意欲やインスピレーションが湧かなくても、創作活動に「まず取り組む」ことが重要である。
すると不思議なことに、取り組んでいるうちに、意欲やインスピレーションがどんどん湧き出してくるのである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
やる気・意欲
音楽全体
創作

[ 全文・続き ]
〈ver.0全文〉
偉大な作曲家たちは、
意欲が湧いたから
作曲に取り組んだわけではない。
作曲に取り組んだから
意欲が湧いたのだ。
__ Link __

ベートーベン、バッハ、モーツァルトは、
毎日毎日、来る日も来る日も、
作曲中の作品に取り組んだ。
彼らはインスピレーションが湧くまで待って
時間を無駄にするようなことはしなかった。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 高木眞秀 )

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( ジェラルディ )

14.

15.
( アビゲイル・ヴァン・ビュレン )

16.

17.

18.
( )

19.
( 映画『リトル・モー』 )

20.
( ダイアン・ルーマンズ )


21.

22.
( 高濱正伸 )

23.

24.

25.
( 河毛二郎 )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( ロバート・クレイグ )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK