他人にやらされてた練習を努力とは言わねえだろ。
満田拓也[みつだ・たくや]
(漫画家、1965〜) 漫画『MAJOR』 1.
できる範囲内で協力や援助していくと、そのことが縁になって人脈が広がり、そこから運が開けることがある。 (植西聰) 2. このコップに、水が半分入っている。半分も入っていると思う人がいる。半分しか入っていないと思う人もいる。現象は同じなのに、「もある」と思うか、「しかない」と思うかは、その人の見方次第。幸せの感じ方も…… (ケント・ギルバード) 3. 最新の車を見ていた連中が「若いやつが設計したに違いない」と言ってたが、どうしてそう決めつけられる? (マイルス・デイヴィス) 4. 現在を輝かすのでないなら、音楽は何だ (長田弘) 5. 志を立つることは大にして高くすべし。小にして低ければ、小成に安(やす)んじて成就しがたし。天下第一等の人とならんと平生(へいぜい)志すべし。 (貝原益軒) 6. 苦労は過ぎ去ってしまえば、甘美なものとなる。 (ソポクレス) 7. 恋愛においては、恋したふりをする人のほうが、本当に恋している人よりもずっとうまく成功する。 (ランクロ) 8. 雨が降るのは良いことでも悪いことでもない。心が沈んでいるとメゲてしまうし、心がウキウキしていれば雨さえも楽しく感じる。人間とはたぶんそういうものです。 (玄侑宗久) 9. あるべきという過剰な規範意識は、憎しみの変装した姿です。 (加藤諦三) 10. 大体お酒のみには二種類ありますね。酔いたい人と飲みたい人とです。 (内田百閨j ![]() |