幸福は、途方もないものではない。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩「大いなる、小さなものについて」 詩集『世界はうつくしいと』 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
替えがたいものの話をしよう。 それは、たとえば、引き出しの奥にある、 百年前の木でつくった一本の鉛筆のようなものだ。 古い木箱の薬箱のなかにある、 魂に効くとかいう、苦い散薬のようなものだ。 あるいは、箪笥(たんす)のなかにある、 ひそやかな、懐かしい時間のようなものだ。 __ Link __ 数えきれないCDの棚にひそんでいる、 千の旋律、千の悲哀、千の思い出のようなものだ。 マルティヌーの「ダブル・コンチェルト」や、 メシアンの「鳥のカタログ」のような。 それから、ことばだ。それも、 どうしても、ことばにならないことばだ。 そして、思いだそうとしても、思いだせない、 しかし、もう一ど、確かめたいと思うことばだ。 __ Link __ 替えがたいものは、幸福のようなものだ。 __ Link __ 世界はいつも、どこかで、 途方もない戦争をしている。 幸福は、途方もないものではない。 __ Link __ どれほど不完全なものにすぎなくとも、 人の感受性にとっての、大いなるものは、 すぐ目の前にある小さなもの、小さな存在だと思う。 __ Link __ 幸福は、窓の外にもある。樹の下にもある。 小さな庭にもある。(__ Link __)ゼラニウム。 ペンタス。ユーリオプシス・デージー。 インパチェンス。フロックス・ドラモンディ。 目の前に咲きこぼれる、あざやかな 花々の名を、どれだけ知っているだろう? 何を知っているだろう? 何のたくらむところなく、 日々をうつくしくしているものらについて。 __ Link __
1.
2.
( バートランド・ラッセル )
3.
( 老子 )
4.
( 佐藤研一郎 )
5.
( 能村登四郎 )
6.
( 米原万里 )
7.
( サミュエル・スマイルズ )
8.
( ヘレン・ケラー )
9.
( 加藤諦三 )
10.
( 森田峠 )
11.
( 二瓶一次 )
12.
( シラー )
13.
( 作者不詳 )
14.
( ゲイル・シーヒー )
15.
( 寺山修司 )
16.
( 映画『マトリックス』 )
17.
18.
( マハトマ・ガンジー )
19.
( 犬養毅 )
20.
( ラ・ロシュフコー )
21.
( アミエル )
22.
( 丸尾和子 )
23.
( 山田太一 )
24.
( 『だららん日和 〜リラックマ生活2〜』 )
25.
( ウィンストン・チャーチル )
26.
( ラ・ブリュイエール )
27.
( 八木重吉 )
28.
( 田辺聖子 )
29.
( 中野孝次 )
30.
( 山口誓子 )
31.
( ハリール・ジブラーン )
32.
( 井原西鶴 )
33.
( 吉本隆明 )
34.
( フランク・ロイド・ライト )
35.
( 【漫画・アニメ『鋼の錬金術師』 )
36.
( 諸井貫一 )
【 蜷川幸雄 】
【 シビル・F・パートリッジ 】 【 ルチアーノ・デ・クレシェンツォ 】 【 矢田挿雲 】 【 諸葛亮孔明 】 【 坂本龍馬 】 【 伊東四朗 】 【 ケ小平 】 【 ロバート・ブラウニング 】 【 フローベール 】 【 ジョン・ハーシェル・グレン 】 【 朝永振一郎 】 【 米長邦雄 】 【 三井高利 】 【 浅井慎平 】 【 ジョン・ファウルズ 】 【 良いものをつかみとる 】
【 エゴの塊 】 【 セールステクニックを磨く 】 【 百万人殺す 】 【 素朴な喜び 】 【 センチメンタリスト 】 【 知恵が生まれる 】 【 親を思う気持ち 】 【 国の歴史を作る 】 【 野望を断念 】 【 悩みを軽減 】 【 知識を追い求める 】 【 他人の百倍稼ぐ 】 【 長く続ける 】 ![]() |