名言ナビ



[ 名言 ]
僕は普段は、基本的にむしろ「ペンがあまり強くなりすぎないように」ということを意識して文章を書いています。
僕の書く文章ができるだけ人を傷つけることがないようにと思って、言葉を選ぶようにしています。

[ 出典 ]
村上春樹[むらかみ・はるき]
(小説家・米文学翻訳家、1949〜)
『村上さんのところ』
※「ペンは剣より強い方がいいんでしょうか?」という質問に対する村上春樹の回答(2015年2月11日)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
文章の書き方
村上春樹
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
すごく正面切っての質問で、びびってしまいます。
ペンは剣よりも強いか?
そのとおりです。
ペンは剣よりも強いですよ、もちろん、と断言したいところですが、昨今なかなかそうとばかりも言えない部分が多いです。
テロもありますし、ネットの炎上みたいなこともあります。
ものを書くときにはじゅうぶん用心深くならなくてはなりません。
__ Link __

僕は普段は、基本的にむしろ「ペンがあまり強くなりすぎないように」ということを意識して文章を書いています。
僕の書く文章ができるだけ人を傷つけることがないようにと思って、言葉を選ぶようにしています。
__ Link __


(続き)
でもそれはとてもむずかしいことで、何を書いてもそれによって傷ついたり、腹を立てたりする人が、多かれ少なかれ出てきます。
これはある程度しょうがないんです。
でも、それにもかかわらず、できる限り、人を傷つけない文章を書くことを心がけなくてはならない。
これは文章を書く人間にとっての大事なモラルなのです。
__ Link __

でもそれと同時にいざ闘うべきだと思ったときには、闘えるだけの胆力(ぐっと腹に入れる力のことです)を蓄えておかなくてはなりません。
でもそれは本当にいざというときのためのものです。
みだりにペンを剣より強くしちゃうのは危険なことです。
と僕は個人的に考えています。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 平田豊 )

5.

6.

7.

8.

9.
( ナワラット )

10.
( D・オコンネル )


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( ナタリー・ウッド )


31.

32.
( 松尾雄治 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK