名言ナビ



[ 名言 ]
どのような理由であっても、
社会によって保護されるべきものをもっている
ということに関して、
その人が十分な主張だと
私たちがみなすものをもっているとしたら、
私たちは
その人はそれに対する権利をもっている
と述べる。

[ 出典 ]
J・S・ミル
[ジョン・スチュアート・ミル]
(19世紀イギリスの哲学者・経済学者、1806〜1873)
『功利主義論集』(川名雄一郎&山本圭一郎訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
私たちが何らかのものを人の権利と呼ぶとき、
私たちが意味しているのは、
人がその所有しているものを
法律の力あるいは教育や世論の力によって保護してもらうことを
社会に対して正当に請求できる
ということである。
__ Link __

どのような理由であっても、
社会によって保護されるべきものをもっている
ということに関して、
その人が十分な主張だと
私たちがみなすものをもっているとしたら、
私たちは
その人はそれに対する権利をもっている
と述べる。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 鈴木政孝 )

14.

15.

16.
( ニコルソン・ベイカー )

17.

18.

19.
( 兵法家伝書 )

20.


21.
( 厨川白村 )

22.
( サム・エイベル )

23.
( ドラマ『問題のあるレストラン』 )

24.

25.
( マックギニス )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( 日本の慣用句 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK