(今日)日々の事実が、日々の真実のようでない。
豊かさが、わたしたちの豊かさのようでない。 わたしたちは、わたしたちのようでない。 長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『一日の終わりの詩集』 詩「新聞を読む人」 【 長田弘の名言 】
〈抜粋文全文〉
世界は、長い長い物語に似ていた。 物語には、主人公がいた。困難があり、 悲しみがあった。胸つぶれる思いもした。 途方もない空想を、笑うこともできた。 それから、大団円があり、結末があった。 大事なのは、上手に物語ることだった。 何も変わらないだろうし、すべては 過ぎてゆく。物語はそうだったのだ。 __ Link __ 今日わたしたちは、誰にも似ていない。 わたしたちの声は、声のようでない。 日々の事実が、日々の真実のようでない。 豊かさが、わたしたちの豊かさのようでない。 わたしたちは、わたしたちのようでない。 __ Link __ 喋る。とめどなく。わたしたちはそれだけだ。 わたしたちの不幸は、不幸のようでない。 死さえ、わたしたちの死のようでない。 (中略) 怖くなるくらい、いまは誰も孤独だと思う。 __ Link __ 新聞を読んでいる人が、すっと、目を上げた。 ことばを探しているのだ。目が語っていた。 ことばを探しているのだ。手が語っていた。 ことばを、誰もが探しているのだ。 ことばが、読みたいのだ。 __ Link __ ことばというのは、本当は、勇気のことだ。 人生といえるものをじぶんから愛せるだけの。 __ Link __
1.
( モンテーニュ )
2.
( 『三国志』 )
3.
( 稲葉浩志 )
4.
( トマス・ムーア )
5.
( 小川洋子 )
6.
( ジョセフ・マーフィー )
7.
( 西本智美 )
8.
( オスカー・ワイルド )
9.
( アイザック・ニュートン )
10.
( エイブラハム・リンカーン )
11.
( バートランド・ラッセル )
12.
( 星野道夫 )
13.
( 芥川龍之介 )
14.
( シェイクスピア )
15.
( 佐藤鬼房 )
16.
( 能村登四郎 )
17.
( モンテーニュ )
18.
( 美輪明宏 )
19.
( 本田健 )
20.
( 映画『ベルリン・天使の詩』 )
21.
( 太宰治 )
22.
( キケロ )
23.
( 国木田独歩 )
24.
( ゲーテ )
25.
( プブリリウス・シルス )
26.
( サキャ・パンディタ )
27.
( 阿南惟幾 )
28.
( リスト )
29.
( 岩崎弥太郎 )
30.
( テレンティウス )
31.
( ウィリアム・バトラー・イェイツ )
32.
( ラテンのことわざ・格言 )
33.
( 相田みつを )
34.
( ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー )
35.
( 作者不詳 )
36.
( オリバー・ウェンデル・ホームズ )
【 アニメ『ゴブリンスレイヤー』 】
【 宝田明 】 【 クリストファー・フライ 】 【 ブッダ(シャカ) 】 【 ゲアハルト・ハウプトマン 】 【 ジョルジュ・ダントン 】 【 良寛 】 【 赤谷源一 】 【 リカルド・ディエス=ホフライトネル 】 【 山田愛剣 】 【 長谷川三千子 】 【 チャールズ・シュワブ 】 【 ダニエル・カーネマン 】 【 白木学 】 【 多賀寿 】 【 ロジャー・ウォーターズ 】 【 住井すゑ 】 【 強い雨は長く続かない 】
【 理屈で納得 】 【 本能の満足 】 【 目標を放棄 】 【 言葉は妙薬 】 【 孤島 】 【 理解させる 】 【 パートナーシップ 】 【 評価が崩れる 】 【 一体化 】 【 見分ける力 】 【 不利益がある 】 【 痛みが分かる 】 【 目に見えない無限の宝庫 】 【 企画が生まれる 】 【 食事の挨拶 】 【 友情は義務ではない 】 ![]() |