この世に在ることは、切ないのだ。
そうであればこそ、戦争を求めるものは、 なによりも日々の穏やかさを恐れる。 長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『世界はうつくしいと』 詩「なくてはならないもの」 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
なくてはならないものの話をしよう。 なくてはならないものなんてない。 いつもずっと、そう思ってきた。 所有できるものはいつか失われる。 なくてはならないものは、けっして 所有することのできないものだけなのだと。 __ Link __ 日々の悦びをつくるのは、所有ではない。 __ Link __ 草。水。土。雨。日の光。猫。 石。蛙。ユリ。空の青さ。道の遠く。 何一つ、わたしのものはない。 空気の澄みきった日の、午後の静けさ。 川面の輝き。葉の繁り。樹影。 夕方の雲。鳥の影。夕星(ゆうずつ)の瞬き。 特別のものなんてない。大切にしたい (ありふれた)ものがあるだけだ。 素晴らしいものは、誰のものでもないものだ。 真夜中を過ぎて、昨日の続きの本を読む。 「風と砂塵のほかは、何も残らない」 砂漠の歴史の書には、そう記されている。 __ Link __ 「すべての人の子はただ死ぬためにのみ この世に生まれる。 人はこちらの扉から入って、 あちらの扉から出てゆく。 人の呼吸の数は運命によって数えられている」 __ Link __ この世に在ることは、切ないのだ。 そうであればこそ、戦争を求めるものは、 なによりも日々の穏やかさを恐れる。 __ Link __ 平和とは(平凡きわまりない)一日のことだ。 __ Link __ 本を閉じて、目を瞑(つむ)る。 おやすみなさい。すると、 暗闇が音のない音楽のようにやってくる。 __ Link __
1.
( 織田信長 )
2.
( デール・カーネギー )
3.
( 茂木健一郎 )
4.
( ラ・ロシュフコー )
5.
( 後藤静香 )
6.
( 三代目魚武濱田成夫 )
7.
( ナポレオン・ヒル )
8.
( 稲畑汀子 )
9.
( アウグスティヌス )
10.
( )
11.
( ジャン・ジュネ )
12.
( 竹村健一 )
13.
( 本田健 )
14.
( エドワード・サイード )
15.
( 本田宗一郎 )
16.
( 中村天風 )
17.
( 渡邉美樹 )
18.
( まどみちお )
19.
( 中村汀女 )
20.
( ジャック・ウェルチ )
21.
( ポール・セザンヌ )
22.
( 大橋櫻坡子[大橋桜坡子] )
23.
( フィリップ・ギルバート・ハマトン )
24.
( 柳井正 )
25.
( エラ・ウィーラー・ウィルコックス )
26.
( 萩本欽一 )
27.
( プブリリウス・シルス )
28.
( 高浜虚子 )
29.
( 宮城 )
30.
( 石田郷子 )
31.
( シャンフォール )
32.
( 倉田百三 )
33.
( 日本のことわざ・格言 )
34.
( モンテーニュ )
35.
( アフリカのことわざ・格言 )
36.
( 太宰治 )
【 鹿島守之助 】
【 今村ねずみ 】 【 藤富保男 】 【 ドリアン助川 】 【 佐藤多佳子 】 【 ケビン・W・シェアラー 】 【 クラリッサ・ピンコラ・エステス 】 【 井上ひさし 】 【 大槻玄沢 】 【 守屋洋 】 【 山本丘人 】 【 ルイス・モーデル 】 【 近松門左衛門 】 【 エピクロス 】 【 マール・シェイン 】 【 坂田信弘 】 【 憂鬱にならない 】
【 依存関係になる 】 【 食材 】 【 ささやきが聞こえる 】 【 複雑 】 【 部下の自尊心 】 【 晩年の寂しさ 】 【 整った表現 】 【 人間の慰み 】 【 女の人生 】 【 蝶を操る 】 【 知識を持つ 】 【 渡辺白泉 】 【 労働時間の削減 】 【 名声の価値 】 【 男に優しい 】 ![]() |