|
道徳の人、善良の人といへども、
意趣弱けれバ 道徳の実を挙(あ)ぐるに至らず。 善人ニテも 善事を為(な)す能(あた)ハずして、所謂(いわゆる)毒(ど)くニもならず、 薬(くす)りニもならず、 日蔭の紅葉(もみじ)にて畢(おわ)るのみ。 田中正造[たなか・しょうぞう]
(明治の代議士、足尾銅山鉱毒事件運動家、1841〜1913) 『田中正造文集(一)』(岩波文庫)
〈全文〉
道徳の人、善良の人といへども、 意趣弱けれバ 道徳の実を挙(あ)ぐるに至らず。 善人ニテも 善事を為(な)す能(あた)ハずして、所謂(いわゆる)毒(ど)くニもならず、 薬(くす)りニもならず、 日蔭の紅葉(もみじ)にて畢(おわ)るのみ。 残念の至りと存じ奉り候てなり。 __ Link __ 今のよの中ハ 悪人増長して 個人々々の善人を欺きだまし凌(しの)ぎ、 或(あるい)ハ財を奪ひ命を奪ふの よの中なれバなり。 これニ対するの準備に外(ほか)ならず。 故(ゆえ)ニ 無経験の善人と 幼少のとき困難ニ逢はざる善人ほど あぶなきものハなし。 __ Link __
1.
2.
3.
( 映画『地球防衛軍』 )
4.
5.
6.
7.
8.
( 鈴木謙造 )
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34.
( フレッチャー・バイロム )
35.
36.
【 岡部伊都子 】
【 中村俊郎 】 【 ベートーヴェン 】 【 クワメ・エンクルマ 】 【 オリヴィア・ハッセー 】 【 阿部謹也 】 【 ビル・キーン 】 【 アンティステネス 】 【 籏禮泰永 】 【 シャロン・ストーン 】 【 エマーソン 】 【 リュック・ベッソン 】 【 9代目 松本幸四郎 】 【 セオドア・ドライサー 】 【 岡野弘彦 】 【 田沼武能 】 【 米粒 】
【 基準を定める 】 【 ひたすら近づく 】 【 結婚のための結婚 】 【 同じ罪 】 【 完璧な絶望は存在しない 】 【 不可避 】 【 絞首刑 】 【 病気の温床 】 【 自分の貧しさ 】 【 親(両親)によって心に植えつけらる 】 【 もろい言葉 】 【 現世利益 】 【 眠っている自分 】 【 浮かれる 】 【 毛穴 】 【 信仰が厚い 】
|