名言ナビ



[ 名言 ]
言葉はそもそも穴だらけなもので、穴の存在が言語伝達を可能にしているとさえ考えているわたしにとっては、「片言」こそが、言語の真髄なのだ。

[ 出典 ]
多和田葉子[たわだ・ようこ]
(小説家、詩人、1960〜)
『カタコトのうわごと』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
「片言の英語で」という言い方があるが、どうやら「片言」というのは、不完全なという意味らしい。
知識が穴だらけだということだ。
しかし「完全」な言語があると思っている人にとってしか「不完全」な言語は存在しないということも考慮しておく必要があるだろう。
__ Link __

言葉はそもそも穴だらけなもので、穴の存在が言語伝達を可能にしているとさえ考えているわたしにとっては、「片言」こそが、言語の真髄なのだ。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( ジュヴェナル )

7.

8.

9.

10.


11.
( チャールズ・ブコウスキー )

12.
( 岸本葉子 )

13.

14.
( 作者不詳 )

15.
( セフティ・マッチ )

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( マックス・ドゥプリー )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( 作者不詳 )

32.

33.

34.

35.
( ゲーム『君が望む永遠』 )

36.
( 高良聖 )








LINK  LINK  LINK