平和とは(平凡きわまりない)一日のことだ。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩「なくてはならないもの」 詩集『世界はうつくしいと』 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
なくてはならないものの話をしよう。 なくてはならないものなんてない。 いつもずっと、そう思ってきた。 所有できるものはいつか失われる。 なくてはならないものは、けっして 所有することのできないものだけなのだと。 __ Link __ 日々の悦びをつくるのは、所有ではない。 __ Link __ 草。水。土。雨。日の光。猫。 石。蛙。ユリ。空の青さ。道の遠く。 何一つ、わたしのものはない。 空気の澄みきった日の、午後の静けさ。 川面の輝き。葉の繁り。樹影。 夕方の雲。鳥の影。夕星(ゆうずつ)の瞬き。 特別のものなんてない。大切にしたい (ありふれた)ものがあるだけだ。 素晴らしいものは、誰のものでもないものだ。 真夜中を過ぎて、昨日の続きの本を読む。 「風と砂塵のほかは、何も残らない」 砂漠の歴史の書には、そう記されている。 __ Link __ 「すべての人の子はただ死ぬためにのみ この世に生まれる。 人はこちらの扉から入って、 あちらの扉から出てゆく。 人の呼吸の数は運命によって数えられている」 __ Link __ この世に在ることは、切ないのだ。 そうであればこそ、戦争を求めるものは、 なによりも日々の穏やかさを恐れる。 __ Link __ 平和とは(平凡きわまりない)一日のことだ。 __ Link __ 本を閉じて、目を瞑(つむ)る。 おやすみなさい。すると、 暗闇が音のない音楽のようにやってくる。 __ Link __
1.
( ウィリアム・ジェームズ )
2.
( 植西聰 )
3.
( 作者不詳 )
4.
( ヘンリー・フォード )
5.
( イソップ )
6.
( 作者不詳 )
7.
( エピクロス )
8.
( 大野靖之 )
9.
( ビスマルク )
10.
( 恩田陸 )
11.
( ジョナサン・スウィフト )
12.
( エルンスト・カッシーラー )
13.
( ベンジャミン・ディズレーリ )
14.
( ゲーテ )
15.
( ジョセフ・マーフィー )
16.
( 杉浦日向子 )
17.
( エレン・ケイ )
18.
( 荒俣宏 )
19.
( 島津斉彬 )
20.
( 安藤百福 )
21.
( 田山花袋 )
22.
( ショーペンハウアー )
23.
( アニメ『.hack//Roots』 )
24.
( 美輪明宏 )
25.
( ドラマ『明日があるさ』 )
26.
( 広告コピー )
27.
( ジョセフ・マーフィー )
28.
( ロバート・キャパ )
29.
( 櫻木健古 )
30.
( パット・トーピー )
31.
( 稲盛和夫 )
32.
( アンジェロ・ペトリッリ )
33.
( 斎藤茂太 )
34.
( ジョセフ・マーフィー )
35.
( 日本のことわざ・格言 )
36.
ボクにだって、人の好き嫌いがまったくないわけじゃない。
見た目でイヤな人、しゃべっててイヤな人、つきあっててイヤな人……。 特に、欲が見える人、自分が得をしようっていうのが見えてる人はイヤだな、と感じる。
( 萩本欽一 )
【 佐野洋子 】
【 ジャック・マリタン 】 【 シドニー・フィンケルシュタイン 】 【 リーラ・ジェイムス 】 【 ジョン・ボイド 】 【 レスター・C・サロー 】 【 漫画・アニメ『銀魂』 】 【 五島慶太 】 【 アーサー・ヘルプス 】 【 松本晃 】 【 保科正之(松平正之) 】 【 頭山満 】 【 八田一朗 】 【 樺旦純 】 【 石垣りん 】 【 漫画『史上最強の弟子ケンイチ』 】 【 ヘンリー・フォード 】 【 何をやっても駄目 】
【 幸運が微笑む 】 【 面白く暮らす 】 【 乗り越えるべき障害 】 【 絵のろうそく 】 【 ものを創る 】 【 愛する人(恋愛)が死ぬ 】 【 再び立ち上がる 】 【 建設的なもの 】 【 枝が多い 】 【 暴勇を慎む 】 【 自分自身を新しく知る 】 【 敵に襲いかかる 】 【 世の中を送る 】 【 独房の犯罪者 】 ![]() |