名言ナビ



[ 名言 ]
独酌(どくしゃく)のごまめばかりを拾ひをり

[ 出典 ]
石川桂郎[いしかわ・けいろう]
(俳人、随筆家、小説家、編集者、俳誌『俳句研究』・『俳句』編集長、1909〜1975)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※独酌(どくしゃく)=ひとりで酒をついで飲むこと。

※ごまめ=おせち料理の定番である田作り(たづくり)の別名。
主にカタクチイワシの幼魚の乾燥品。
昔は田畑の肥料としてイワシが使われていたため、田を作ることにちなんで「田作り」と呼ばれる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( ドラマ『ダンダリン一〇一』 )

5.

6.

7.
( 加賀見俊夫 )

8.
( 某心理カウンセラー )

9.

10.


11.

12.
( 渡辺公二 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( ジョーン・ファンテーン&キャロル・クライン )


21.

22.

23.
( チャールス・H・ケルスタット )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK