日々の悦びをつくるのは、所有ではない。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『世界はうつくしいと』 詩「なくてはならないもの」 【 長田弘の名言 】
《 詩作品 》
〈全文〉
なくてはならないものの話をしよう。 なくてはならないものなんてない。 いつもずっと、そう思ってきた。 所有できるものはいつか失われる。 なくてはならないものは、けっして 所有することのできないものだけなのだと。 __ Link __ 日々の悦びをつくるのは、所有ではない。 __ Link __ 草。水。土。雨。日の光。猫。 石。蛙。ユリ。空の青さ。道の遠く。 何一つ、わたしのものはない。 空気の澄みきった日の、午後の静けさ。 川面の輝き。葉の繁り。樹影。 夕方の雲。鳥の影。夕星(ゆうずつ)の瞬き。 特別のものなんてない。大切にしたい (ありふれた)ものがあるだけだ。 素晴らしいものは、誰のものでもないものだ。 真夜中を過ぎて、昨日の続きの本を読む。 「風と砂塵のほかは、何も残らない」 砂漠の歴史の書には、そう記されている。 __ Link __ 「すべての人の子はただ死ぬためにのみ この世に生まれる。 人はこちらの扉から入って、 あちらの扉から出てゆく。 人の呼吸の数は運命によって数えられている」 __ Link __ この世に在ることは、切ないのだ。 そうであればこそ、戦争を求めるものは、 なによりも日々の穏やかさを恐れる。 __ Link __ 平和とは(平凡きわまりない)一日のことだ。 __ Link __ 本を閉じて、目を瞑(つむ)る。 おやすみなさい。すると、 暗闇が音のない音楽のようにやってくる。 __ Link __
1.
2.
( デール・カーネギー )
3.
( 西洋のことわざ・格言 )
4.
( 漫画『美大受験戦記アリエネ )
5.
( ピーター・ドラッカー )
6.
( 河合隼雄 )
7.
( 升田幸三 )
8.
( ルース・ベネディクト )
9.
( ヘレン・ケラー )
10.
( 細川巌 )
11.
( ナポレオン・ヒル )
12.
( アリストテレス )
13.
( 松下幸之助 )
14.
( 矢作直樹 )
15.
( ルー・ホルツ )
16.
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
17.
( 車谷長吉 )
18.
( アウィアヌス )
19.
( 漫画『お迎えです。』 )
20.
( アンナ・フロイト )
21.
( ロジェ・ルメール )
22.
( 漫画『永遠の野原』 )
23.
( 宇多喜代子 )
24.
( 寺山修司 )
25.
( ジョン・F・ケネディ )
26.
( 北山節子 )
27.
( ジョセフ・マーフィー )
28.
( 寺山修司 )
29.
( キング牧師 )
30.
( 明石洋子 )
31.
( アンドレ・モーロア )
32.
( デカルト )
33.
( 米国のことわざ・格言 )
34.
( ピーター・ドラッカー )
35.
( 漫画『スヌーピー』 )
36.
( ラ・ブリュイエール )
【 小山薫堂 】
【 マルセル・アシャール 】 【 コールリッジ 】 【 ニール・パート 】 【 小谷真生子 】 【 陳舜臣 】 【 本田宗一郎 】 【 三代目魚武濱田成夫 】 【 サイラス大王 】 【 本田靖春 】 【 ドゥンガ 】 【 『無量寿経(大無量寿経)』 】 【 斎藤環 】 【 ジョセフ・ラドヤード・キップリング 】 【 泉鏡花 】 【 よしもとばなな 】 【 レニー・ブルース 】 【 呉清源 】 【 漫画『P2!』 】 【 敵に選ぶ 】
【 組織を引っ張る 】 【 親しく話す 】 【 自分の環境の本質を理解できない 】 【 確実にそこにある 】 【 自分の能力を見くびらない 】 【 (誰かを)愛する人(非恋愛) 】 【 表情のきれいな女 】 【 料理が楽しい 】 【 自分の利益を守る 】 【 ネズミをつけ上がらせる 】 【 過去の業 】 ![]() |