名言ナビ



[ 名言 ]
畑(はた)打つや土よろこんでくだけけり

[ 出典 ]
阿波野青畝[あわの・せいほ]
(昭和期の俳人、1899〜1992)
句集『万両』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
春になって畑を鋤や鍬で耕していると、冬の間すっかり固まりきっていた土が、自分のほうから喜んで砕かれていく。

[ 補足 ]
※畑打つ(はたうつ)、畑打(はたうち)=春、種撒きや植え付けの準備のため、鋤(すき)や鍬(くわ)などで畑の土を掘り返して耕すこと。
またその人。
春の季語。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
 畑 
 土 
喜び
春の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( ある母親 )

4.
( ノエル・デュ・ファイユ )

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 詩人グレイ )

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK