【 しあい 】
試合/ゲーム
慈愛

自愛/自己愛、自分を愛する
【 しあう 】

〜し合う
【 しあか 】

仕上がる/出来上がる
【 しあけ 】

仕上げる
【 しあさ 】
明明後日(しあさって)
【 しあた 】
地頭、生まれつき備わった頭の働き
【 しあわ 】

幸せ/幸福

幸せな人/幸福な人
幸せと結婚
幸せと不幸せ
幸せになる
幸せにする
幸せを見つける
幸せな人生、人生と幸せ
幸せ度/幸福度

幸せにならない/なれない
幸せにしない
幸せでない
【 しあん 】

思案
事案/案件












塩(しお)
潮(しお)

塩味
塩辛い/しょっぱい
塩気
潮時
塩水
しおれる



鹿(しか)
直(じか)/直接
時価
自我

【 しかい 】

視界
死骸
自戒、自分自身を戒める
次回

【 しかえ 】

仕返し/報復

【 しかく 】

資格
資格がない

視覚
視覚化

四角/四角形/四角い

自覚
自覚がない、自覚しない

【 しかけ 】

仕掛け/からくり
仕掛ける
仕掛けられる

【 しかし 】

自画自賛、自賛、自分自身を賞賛/称える
〜しか知らない

【 しかそ 】

自画像

【 しかた 】

仕方/やり方/方法

仕方がない/しょうがない

地下足袋/足袋

【 しかつ 】

4月
自活、自分の力で生活する
叱ってくれる
しかつめらしい
┗【 堅苦しい

【 しかに 】

じかに/直接

【 しかは 】

屍(しかばね)/亡骸/骸/死体

【 しかみ 】

しがみつかない
しがみつく

【 しかめ 】

しかめっ面
┣【 仏頂面
┗【 面(つら)
しかめる

【 しから 】

しがらみ

叱られる/怒られる
叱らない

【 しかり 】

叱り方

【 しかる 】

叱る/叱責

【 しかん 】

時間/時
時間給/時給
時間の無駄/浪費
時間別分類



【 しき 】

指揮/采配
指揮(音楽)

士気
志気、志す気持ち
四季/春夏秋冬
式/儀式
式/数式

死期/死ぬ時、いつ死ぬか
『史記』の名言
※編纂:司馬遷[しばせん](中国前漢時代の歴史家、前145〜86)

時期
時機/頃合い/折り
時季/時節

自棄/自暴自棄/やけになる/やけくそ

磁気

【 時宜 】
┗【 時宜にかなう/タイムリー
【 しきい 】
敷居

【 しきか 】
指揮官/指揮者

【 しきさ 】

色彩

【 しきし 】

指揮者/指揮官
指揮者(音楽)

識者/有識者
【 しきそ 】

直訴、直接訴える
色即是空
┣【 色/カラー
┗【 空(くう)

【 しきた 】

しきたり/習わし/慣例

【 しきへ 】

識別/見分ける

識別できない、見分けられない、見分け・識別がつかない

【 しきほ 】
指揮棒
┣【 指揮者(音楽)
┣【 指揮/采配
┗【 棒(ぼう)

【 しきも 】

色盲
┗【 色/カラー
【 しきや 】
自虐/自虐的、自分自身を虐げる/虐待

【 しきゆ 】
至急/大至急/大急ぎ

持久、持ちこたえる
持久力
時給/時間給

【 しきよ 】
詩経』の名言
(中国最古の詩集、五経の一つ)

事業
事業家
色欲

【 しきゆ 】

持久力

【 しきり 】

しきりに/やたらに

【 しきん 】

資金
試金石



敷く
軸(じく)
しぐさ
しくじり/仕損じ
しくじる/し損じる
シグナル
四苦八苦
仕組まれる
仕組み
【 仕組む(企てる) 】

仕組む(組み込む)



【 しけい 】

死刑
私刑
【 しけき 】

刺激
刺激する
刺激的
【 しける 】
茂る/生い茂る/繁茂

【 しけん 】

試験
資源
事件
次元(空間)
次元(レベル)



【 しこ 】

死後、死んだ後
死語
私語

自己/自分
自己暗示
自己犠牲、自分を犠牲
自己期待、自分自身に期待
自己実現
自己中心/自分中心
自分本位/自己本位
自己主張、自分を主張
自己顕示
自己満足
自己賞賛、自画自賛、自賛
自己表現、自分を表現
自己流/自分流/我流

事故

【 しこう 】

思考
思考する
思考しない、何も考えない
思考力
思考法、思考の仕方

志向
指向
嗜好

施行
試行錯誤
自業自得

事項

【 しこく 】

自国
自国語/母国語

時刻/時間(時刻)
時刻表

地獄
地獄的/地獄のよう
アニメ
地獄楽』の名言

【 しこと 】

仕事
仕事ぶり
仕事場
【 しこま 】

仕込まれる

【 しこむ 】

仕込む(教え込む)

【 しこり 】

しこり、心のしこり






【 しし 】

獅子
支持
指示
【 ししい 】

じじい/おじいさん(老人男性)
【 ししき 】

自識/自知、自分自身を知っている/分かっている/理解している
【 ししつ 】

資質/素質
史実、歴史上の事実
事実
資治通鑑』の名言

【 ししや 】
死者/死んだ人/死人
使者
自社

侍者/御付き/従者

磁石

【 ししゆ 】
自主、自分が主体
自主独立

詩集
刺繍

40(しじゅう)
41〜49

始終/終始/いつも/常に
シジュウカラ

支出/出費

自主性/自発性
自主的/自発的
思春期
┗【 青春期/青春時代

【 ししよ 】
辞書/辞典
自助、自らを助ける
師匠/師/先生

支障
┗【 故障

市場/マーケット
市場価格、市価
市場調査

詩情
私情、個人的感情

至上
〜至上主義/〜第一主義

漫画
史上最強の弟子ケンイチ』の名言

事象
自称
事情

私小説
自叙伝/自伝

【 ししん 】
指針
詩人

自信

自信を持つ、自信がある

自信がない、自信を持てない、自信の欠如/なさ

自信を失う/喪失/なくす

慈心、慈しみの心、慈しむ心
地震


















【 しつ 】

質(しつ)
実(じつ)
【 しつい 】
失意
【 しつう 】

歯痛、歯の痛み
【 しつえ 】

実益、実際の利益

【 しつか 】
失格
実学

しっかり/きちんと/ちゃんと

しっかりしている/きちんとしている/ちゃんとしている

質感
実感

【 しつき 】
失業
失業者

実業
実業家
『十訓抄』(じっきんしょう)の名言

【 しつく 】
〜し尽くす
し尽くす/やり尽くす

しっくり
じっくり
『十訓抄』(じっくんしょう)の名言

【 しつけ 】
しつけ
失敬(さよなら)
┗【 さよなら
実経験/実体験

しつける
しつけられる

失言
実験
実権

実現
実現可能、実現できる
実現しない
実現できない/実現不可能

【 しつこ 】
しつこい/執拗
執行、執り行う

実行
実行力
実行できる/実行可能

実行しない、不実行
実行できない/実行不可能

実語教』の名言

漆黒
しつこくない
┗【 しつこい/執拗

【 しつさ 】
実在/実存
実在しない、非実在
実在意識/顕在意識

実際
実際的

失策

【 しつし 】
実施
実質

実社会、現実の社会
実証
【 しつせ 】
実生活、実際の・現実の生活/暮らし

実世界、現実の世界
叱責/叱る
実績

実践
実践的
実践力
実践者/実践する人/実践家

【 しつそ 】

質素
実相
実像
実存/実在
【 しつた 】
叱咤(しった)
叱咤激励

実体
実態、実際の状態
実体験/実経験

知ったかぶり
┣知っている振り
┣【 知らない
┗【 知っている

知ったこと(事柄)
知ったことではない
┣【 関知しない/あずかり知らない
┗【 自分と無関係/関係ない

【 しつち 】

実地
実直
十中八九

【 しつつ 】

失墜
〜し続ける/継続

【 しつて 】
知っている
知っている人/知人

七転八倒

【 しつと 】
嫉妬/ねたみ
嫉妬する/ねたむ
嫉妬されない/ねたまれない
嫉妬される/ねたまれる
嫉妬心/ねたみ心
嫉妬深い/ねたみ深い

じっと
じっとしている

【 しつな 】

室内、部屋の中
室内楽

【 しつね 】

失念/忘れる
実年(50代・60代)
実年齢、実際の年齢

【 しつは 】
失敗
失敗作/失敗作品
失敗者
失敗談/失敗話
失敗しない

【 しつひ 】
執筆
執筆者/筆者/著者

【 しつふ 】
疾風
実物/現物

【 しつへ 】
しっぺ返し

【 しつほ 】
尻尾/尾
実母、生みの母/親
失望
質朴(しつぼく)

【 しつま 】
【 しつむ 】
実務

【 しつも 】
質問/問い
質問する/問う

【 しつや 】
【 しつよ 】
執拗/しつこい

実用
実用化
実用的

【 しつら 】
字面(じづら)
【 しつり 】
実利
実力

【 しつれ 】
失礼/無礼/非礼
実例/具体例
失恋、恋を失う






指導
指導者
指導力

自動
自動的
自動化
自動車

児童
しとやか/おしとやか



【 しな 】
品/品物

支那
┗【 中国
【 しない 】

しない/やらない
(〜に)しない(変えない)
【 しなお 】

し直す/やり直す
【 しなか 】
【 しなかった・やらなかったこと(事柄)/行い/行為 】
【 しなけ 】

しなければならない/やらなければならない/すべき/やるべき

しなければならないこと/やらなければならないこと/すべきこと/やるべきこと
【 しなじ 】

シナジー
【 しなせ 】

死なせてほしい
死なせる
【 しなな 】

死なない/不死/滅びない/不滅
【 しなひ 】
しなびる
【 しなや 】

しなやか
【 しなり 】

シナリオ/脚本
【 しなん 】
至難、最も困難/難しい









死ねば
┗【 死ぬ

死ねる

思念/想念






【 しは 】
芝/芝生
地場
【 しはい 】

支配
支配的
支配者
支配階級

支配される/支配下

支配されない、支配を受けない

芝居
芝居気(しばいぎ)
【 しはく 】

自白、自分から白状
自爆
┣【 自分/自己
┗【 爆発
【 しはし 】

しばし、少しの・わすかな間(あいだ)

しばしば/たびたび
〜し始める/〜し出す
【 しはつ 】

自発的/自主的
自発性/自主性
【 しはふ 】

芝生/芝
【 しはほ 】
司馬法』の名言
※(中国・秦代の兵法書、「武経七書」の一つ、司馬穰苴による作、5〜6世紀頃)

【 しはら 】

支払う/払う
しばらく
縛らない

縛られない
縛られる

支払わない/払わない
【 しはり 】
縛り首/絞首刑
【 しはる 】

縛る
【 しはん 】
地盤



慈悲
指標
しびれさせる

【 しびれる 】
┗【 麻痺












島(しま)
姉妹

終いには/最後には
【 しまう 】
自前
島国
漫画
島耕作』シリーズの名言

始末
しまっておく
絞まりがない
〜し回る/〜して回る

閉まる
締まる

自慢
自慢しない/誇らない
自慢できる



シミ(染み)

地味
滋味
地道/こつこつ

染み込ませる
染み込む

しみじみ

清水
【 しみったれている 】
しみ通る/しみ渡る
しみる

市民



事務
仕向ける









【 しや 】

視野
邪(じゃ)

蛇(じゃ/へび)

ジャーナリスト
ジャーナリズム/報道

【 しやあ 】
邪悪

【 しやい 】
シャイ/恥ずかしがり
アニメ
SHY(シャイ)』の名言

社員/従業員

【 しやう 】
社運、会社・企業の運命

【 しやお 】
謝恩/報恩/報謝

【 しやか 】
釈迦/仏陀
漫画
ジャガーン』の名言

社会
社会主義
社会的
社会人
社外
ジャガイモ
┗【 芋(いも)
しゃがむ
しゃがんでいる
┗【 うずくまる

【 しやき 】
邪気
邪教、邪な宗教

【 しやく 】
弱、弱いもの
借財/借金

しゃくし/ひしゃく
弱者、弱い人

釈尊/釈迦/仏陀

弱点/弱み

尺度/物差し
尺取虫
弱肉強食
しゃくにさわる/気にさわる

灼熱

弱兵/弱卒、弱い兵

釈明/弁明/弁解
釈明・弁明・弁解しない

【 しやけ 】

邪見、邪な見方

【 しやこ 】
社交
社交界
社交術/交際術
社交性

【 しやさ 】
謝罪/謝り/詫び
謝罪する/謝る/詫びる

謝罪しない/謝らない/詫びない

【 しやし 】

奢侈(しゃし)/驕奢(きょうしゃ)

写真
写真家/カメラマン
写真機/カメラ

邪心、邪な心

【 しやす 】
ジャズ
しやすい/やりやすい

【 しやせ 】
写生、生を写す
車線

【 しやた 】
遮断

【 しやち 】
社長/経営者

【 しやつ 】
シャツ
若干
┗【 多少/少々

借金/借財
(カメラの)シャッター

【 しやと 】

邪道

【 しやな 】
社内/会社内/企業内

車内
┗【 車(くるま)

【 しやね 】
邪念

【 しやに 】
斜に構える
┗【 構える
しゃにむに突進
┗【 突進/突き進む

【 しやは 】
娑婆(しゃば)

【 しやふ 】
社風

【 しやへ 】
しゃべったこと/内容/中身

しゃべらない/口にしない/話さない

しゃべり方/話し方
しゃべる

しゃべれない/話せない/語れない

【 しやま 】
邪魔
邪魔なもの

邪魔する
邪魔させない/妨げさせない/妨害させない

邪魔されない/妨げられない/妨害されない/阻まれない

邪魔しない/妨害しない/妨げない/阻まない
邪魔者

【 しやら 】
【 しやり 】
砂利(じゃり)
車輪

【 しやれ 】
洒落
しゃれている

【 しやん 】
ジャングル/密林
シャンと
ジャンプ/跳躍/跳ぶ
ジャンル/分野



【 しゆ 】

種(しゅ)
主(しゅ)

シュート
┗【 サッカー

シュート(球種)
┗【 球種(野球)

シュール(シュールレアリスム)

【 しゆう 】
私有、個人が所有/持っている
自由
自由な人、自由人
自由がない、自由ではない
自由と孤独

自由に〜する
自由自在

週(しゅう)
醜(しゅう)/醜さ
10(じゅう)
柔(じゅう)

銃/鉄砲/ガン/拳銃/ピストル
【 しゆうあ 】
醜悪
重圧/プレッシャー
【 しゆうい 】
周囲/周り
周囲・周りの人
11(じゅういち)
11月
【 しゆうう 】
驟雨(しゅう)
┗【 村雨/にわか雨
【 しゆうえ 】

収益/利益/利潤/利得
終焉/終わり/終了

終焉する/終わる/終了する


終焉しない/終わらない/終わりがない
終焉・終わり・終了ではない

【 しゆうか 】
醜怪

収穫/実り
収穫する

修学
10月

習慣
習慣的/慣習的
習慣化、習慣になる

【 しゆうき 】

19(じゅきゅう)
住居/住まい

宗教
宗教的
宗教心
自由業
┣【 自由
┗【 職業

従業員/社員
終局/終末
終極
【 しゆうく 】
衆苦
┣【 衆人
┗【 苦しみ/苦しさ
19(じゅうく)
衆愚

【 しゆうけ 】

銃剣

集権、権力・権限の集中

【 しゆうこ 】
15(じゅうご)
週ごと/毎週
15分

15年
15年後/15年先

集合
重厚
銃口

15歳

【 しゆうさ 】
秀才

13(じゅうさん)
13歳

【 しゆうし 】
収支
終始/始終/いつも/常に
宗旨
┗【 宗旨変え、改宗

修辞

重視/重要視/重く見る/重んじる、重点・重きを置く

重視される/重要視される/重く見られる/重んじられる
14(じゅうし)
従事

【 しゆうしか 】
十字架
宗旨変え、改宗

【 しゆうしち 】

17(じゅうしち)

【 しゆうしつ 】

終日/一日中

充実
充実感
充実させる

【 しゆうしふ 】

終止符/ピリオド

【 しゆうしや 】

従者/御付き/侍者
柔弱(→にゅうじゃく)

【 しゆうしゆ 】

収集
収集家/コレクター

習熟/熟達/熟練

従順
従順でない、不従順

【 しゆうしよ 】

重症、重い症状

就職
就職先
住職
和尚
┗【 僧/僧侶

【 しゆうしん 】

終身/終生/死ぬまで

終身刑/終身禁固刑/無期懲役

就寝、眠り・床・寝床につく、床・寝床に入る
就寝前、眠りにつく前

修身

囚人
衆人
自由人、自由な人

【 しゆうす 】

週数別分類
十数年/十何年

【 しゆうせ 】

修正
終生/終身/死ぬまで
習性
重税、重い税金
集積
重責、責任が重い

終戦、戦争が終わる/終結
修繕/修理

【 しゆうそ 】
宗祖/教祖/開祖
秋霜、秋の霜
衆俗/群俗

充足/満ち足りる
充足感

従属
従属的

【 しゆうた 】
醜態

渋滞
10代

重大
重大でない
重大なこと/大事
住宅

絨毯(じゅうたん)
集団/集まり

【 しゆうち 】

羞恥
衆知
周知

執着/固執
執着心
執着しない/固執しない

終着
終着点/終着地点/最終地点/終点

集中
集中力
【 しゆうて 】

終点/終着点/終着地点/最終地点

重点/重き/ウェイト
充電
【 しゆうと 】

周到
習得/修得
姑/義母
柔道
十読(10回読む)
┣【 10回
┗【 読む

【 しゆうな 】

17(じゅうなな)

柔軟/フレキシブル
柔軟性
十何年/十数年

【 しゆうに 】

12(じゅうに)
12月/師走
12歳
12年(年間)

十二分(じゅうにぶん)
収入
10人
住人

【 しゆうね 】

執念
10年
10年後/10年先
10年前

【 しゆうは 】
宗派
10倍
18(じゅうはち)
18歳

十八史略』の名言

終盤、最終局面

【 しゆうひ 】
重病、重い病気/病
醜美
┣【 醜/醜さ
┗【 美/美しさ

【 しゆうふ 】
十分(じゅうぶ)、10割、100%

修復

十分/充分
十分でない、不十分
十分条件
醜聞
10分の1、1割、10%、一分(いちぶ)

【 しゆうへ 】
習癖
周辺

【 しゆうほ 】

従僕/僕(しもべ)

【 しゆうま 】
終末/終局

【 しゆうみ 】
住民

【 しゆうや 】
終夜/一晩中/夜通し
集約
重役/役員

【 しゆうゆ 】
衆憂
┣【 衆人
┗【 憂い/憂う

【 しゆうよ 】
修養

重要

重要なこと/もの、重要事項

重要な点/箇所、要点/ポイント

重要性/重要度

重要視/重視/重く見る/重んじる

重要視される/重視される/重く見られる/重んじられる

重要でない

14(じゅうよん)
14歳

【 しゆうら 】
従来/今まで/これまで

【 しゆうり 】

修理/修繕
十里

終了/終わり/終焉
(〜が)終了する/終わる
(〜を)終了する/終える

終了・終わり・終焉ではない

重力
蹂躙(じゅうりん)

【 しゆうれ 】

修練

【 しゆうろ 】

重労働

16(じゅうろく)
16歳

【 しゆうわ 】

十羽
10割、100%

【 しゆえ 】

酒宴/宴会/宴/酒盛り

【 しゆか 】
樹海

主観
主観的
【 しゆき 】
手記
┣【 記す
┗【 書き記す

主義
修行/修業
珠玉

授業
授業料/月謝

【 しゆく 】
祝宴、祝いの宴会/宴/酒宴/酒盛り

宿願

祝祭
熟さない/熟れない

熟柿、熟した柿、柿が熟す

【 祝辞 】
┣【 祝う/祝福
┗【 辞(言葉)

淑女/レディー
熟女
祝日/祭日
縮小/小さくする
熟す/熟れる
縮図

熟成
宿題
熟達/熟練/習熟

熟知
熟読、じっくり読む
熟年(50歳前後)

祝福/祝う
祝福される

宿命/運命
宿命的/運命的

熟慮/熟考
熟練/熟達/習熟
主君

【 しゆけ 】
主権
受験

【 しゆこ 】
主語

守護
守護者
守護神/守り神

趣向

【 しゆさ 】

【 しゆし 】
種子/種
種子/種(もと/原因)

主旨
朱子』の名言

主軸
┣【 主な
┗【 軸(じく)

主従関係

手術

呪術
漫画・アニメ
呪術廻戦』の名言

首相/総理大臣
衆生(しゅじょう)
受賞、賞を受ける

酒神/バッカス

主人/あるじ

主人(館のあるじ)/ご主人

主人公/主役

【 しゆせ 】
酒席/宴席
守銭奴

【 しゆそ 】
種族

【 しゆた 】

主体
主題/テーマ

主体性
主体的/能動的

手段/方法

【 しゆち 】
主知的
酒池肉林
手中/手の中/掌中
手中にする、手に入れる
受注、注文を受ける
主張
首長

【 しゆつ 】
術(じゅつ)
10回
出勤/出社、会社に行く
出血、血が出る

出現/現れる
出現しない/現れない

10個
熟考/熟慮
述語

10歳
術策
出産、子供を生む
出資、資金を出す

出社/出勤、会社に行く

出処進退
行蔵(こうぞう)
┗【 進退

出身
出陣

出世/昇進

出征
┣戦地に行く
戦地に行く人
戦争に行く人
戦地に行く兵隊
┣【 戦地
┗【 出る

出席
10センチ

十中八九

十兎、十羽・二匹のウサギ

十羽
10%、1割

出発
出発点/出発地点

出版、本を出す

出費/支出

10分(10分間)

十歩

【 しゆと 】
主導
主導性
主導権

受動的/受け身
取得

【 しゆな 】

受難

【 しゆは 】
呪縛

【 しゆひ 】
首尾

首尾一貫/終始一貫

守備兵
┣【 守り
┗【 兵/兵士

【 しゆふ 】

主婦

【 しゆほ 】
手法
【 しゆま 】
【 しゆみ 】
趣味(ホビー)
趣味的

趣味(好みのセンス)
寿命

【 しゆも 】
樹木/木
呪文

【 しゆや 】
主役/主人公

【 しゆよ 】
主要
受容
需要

【 しゆら 】
修羅場

【 しゆり 】
狩猟/狩り
首領/頭(かしら)
呪力、まじない・呪いの力

【 しゆる 】
種類

【 しゆわ 】
手腕

【 しゆん 】
旬(しゅん)

純/ピュア
純・純粋でない、不純

【 しゆんあ 】

純愛、純粋な愛/恋愛、純粋に愛する

【 しゆんい 】

順位

【 しゆんか 】

春夏秋冬/四季
純化、純粋にする
潤滑油

瞬間/一瞬
瞬間瞬間/一瞬一瞬
瞬間先/一瞬先
瞬間的/瞬時の
瞬間的に/瞬時に

循環

【 しゆんき 】

順境
順境時
殉教
殉教者
純金
┣【 純粋
┗【 金(きん)

【 しゆんけ 】

純潔

【 しゆんし 】
荀子』の名言
荀子・老子・孟子・荘子の名言

瞬時/瞬間/一瞬
瞬時の/瞬間的
瞬時に/一瞬で

遵守

春秋左氏伝』の名言
逡巡
順序/順番
純情
【 準じる 】
殉じる
純真

【 しゆんす 】

純粋
純粋さ
純粋度/純度
純粋性

純粋数学
純粋物理学

【 しゆんそ 】

俊足、足が速い

【 しゆんち 】

順調

【 しゆんと 】

純度/純粋度

【 しゆんの 】

順応/適応
順応性/適応性
順応できない/適応できない

【 しゆんは 】

純白
順番
┗【 番(順番)

順番に

【 しゆんひ 】

準備/用意/備える
準備しない/用意しない/備えない

【 しゆんふ 】

春風、春の風、4月の風

順風/追い風
順風満帆

純文学

【 しゆんほ 】

純朴(じゅんぼく)

【 しゆんめ 】

駿馬、足の速い馬

【 しゆんれ 】

巡礼
巡礼者



【 しよ 】

書/書物/本/書籍
書・書物・本を読む
書/書道
恕(じょ)
┗【 許し/許すこと(行為)

ジョーク/冗談
ジョージア(グルジア)のことわざ・格言

ショート(短絡)

ショートケーキ
┗【 ケーキ
【 しよあ 】
諸悪

【 しよう 】

性(しょう)
しようとしない/やろうとしない
しようとする/やろうとする
しよう・やろうと思う
〜しようとする

使用/使う/用いる
使用者/使う人

使用しない/使わない/用いない

使用しにくい/使いにくい

将/大将/将帥/将軍
賞(しょう)

性(しょう)
┣【 気質/気性
┗【 性質
滋養

情/情け
上(じょう)
畳(単位)

【 しようあ 】

情愛
掌握

【 しようい 】
上位
上意下達

【 しようお 】

小恩、小さな恩/恩義/恩恵

【 しようか 】

消化
消化しない、不消化

小過、過失/過ち/小さな失敗/誤り/間違い
昇華

紹介
紹介状

浄化/清める

障害/障害物

(機能の)障害

傷害

障害者

生涯

少額、金額が少ない
小学』の名言
小学校
小学生

正月

しょうがない/仕方がない

上官/上司/上役
情感
貞観政要』の名言
(じょうがんせいよう)
※7世紀・中国唐の第2代皇帝・太宗(たいそう)と臣下の問答集

【 しようき 】

正気
商機
勝機
将棋

常軌を逸する、クレイジー、気違いじみる

上機嫌、機嫌がいい

小規模

小吉
乗客
┣【 乗る
┗【 お客/顧客

昇給、給料・給与・月給が上がる

上級
上級者

消去/消し去る/クリア
小魚、小さな魚

商業
商業者
商業船/商船

状況

消極的
消極性、消極的な性質

賞金

【 しようく 】

将軍/将帥/将/大将

【 しようけ 】

上下
憧憬/憧れ
情景

衝撃/ショック/インパクト

証言
条件
上限

【 しようこ 】

証拠/証
正午
将校
┣【 軍人
┗【 軍隊/軍

小国、小さな国/国家

性根(しょうこん)/根気/根性

【 しようさ 】

小才(しょうさい/こさい)
詳細/子細
商才、商売の才能

城塞

省察(しょうさつ)

使用されない/使われない/用いられない

使用される/使われる/用いられる

賞賛

賞賛される/ほめ称えられる/称えられる

賞賛する/ほめ称える/称える

【 しようし 】

上司/上役
小事、小さなこと
情事

少子化

正直
正直さ

常識

消失/消え失せる、消えてなくなる

消失しない/消え失せない、消えてなくならない

焼失、焼けてなくなる
上質、質が高い

小市民
┣【 小さい
┗【 市民

使用者/使う人
勝者/勝利者

生者、生きている人

生者必滅、生きているものは必ず(いつか)死ぬ
小社会
┣小さな社会
┣【 小さい
┗【 社会

成就
成就しない

少女
少々/多少
症状

上昇
上昇志向
小食、食べる量(食事の量)が少ない

生じる/発生/起こる
乗じる

小心、気が小さい
昇進/出世

精進
小人/小人物
【 しようす 】

上手/上手い
将帥/将軍/将/大将

少数/少人数
少数派

少数/少ない
賞する
称する/名乗る

【 しようせ 】

小成、小さな成功

情勢
醸成
定石(じょうせき)
小説
小説家/作家

饒舌/おしゃべり/多弁
商船/商業船

小善、小さな善行
乗船、船に乗る

【 しようそ 】

焦燥
焦燥感

肖像
情操
上層、上の層
醸造

【 しようた 】

正体
招待/招く
状態
承諾/承知

上達、上手くなる
上達しない、上手くならない

商談
冗談/ジョーク

【 しようち 】

承知(知っている)
承知/承諾
情痴/痴情

掌中/手中/手の中

小中学校
┣【 小学校
┗【 中学校

情緒
情緒的

象徴/シンボル
象徴的
【 冗長 】

【 しようて 】
焦点/ピント

商店
商店街
昇天、天に昇る/上る

【 しようと 】

譲渡/譲る
譲渡しない/譲らない
浄土

衝動
衝動的/発作的

上等
常套句/決まり文句

生得/持って生まれた/生まれつき/生来
生得権/生得権利

消毒、毒を消す

しようと・やろうと思う
しようとしない/やろうとしない
しようとする/やろうとする

衝突

商取引
ビジネスの取引
┣【 商業
┗【 取引

【 しような 】

小難
小さな災難
┣【 小さな不幸
┣【 小さい
┗【 災難

【 しように 】

小児
小児病、子供の病気

使用人

性に合わない
┣【 気性・気・そりが合わない
┗【 人(ひと)

証人
商人/商売人

承認
承認欲求

少人数/少数

【 しようね 】
性根(性格)/根性(性格)
性根(根性)/根性/根気

情熱/熱意/熱情
情熱的

少年
少年時代、少年の頃
漫画
少年は荒野をめざす』の名言

情念

【 しようは 】
勝敗/勝ち負け

商売/商い
商売人/商人
商売・ビジネスの格言(ことわざ)

賞罰

【 しようひ 】
消費
消費者
消費者宣言」の名言

上皮/表皮/外皮

常備、常に・絶えず備える
常備軍/常設軍

商品
上品

【 しようふ 】
娼婦

勝負
勝負する
勝負師

丈夫
承服させる

性分

【 しようへ 】
将兵
┣【 将/大将/将帥/将軍
┗【 兵士/兵/兵隊

障壁
城壁
小便/おしっこ/尿

【 しようほ 】
譲歩/譲る
譲歩しない/譲らない
譲歩できない/譲れない

情報
情報化
情報技術/IT

【 しようま 】
枝葉末節
冗漫

【 しようみ 】
賞味期限

【 しようめ 】
消失/消え失せる/消えてなくなる

証明/立証

消滅
消滅しない

正面/真正面
正面・真正面から

【 しようも 】
消耗

【 しようや 】

条約

【 しようよ 】
情欲

【 しようら 】
将来
将来性、将来の可能性
擾乱(じょうらん)/かく乱

【 しようり 】
勝利
勝利し続ける/勝ち続ける
勝利しない/勝たない
勝利者/勝者
勝利する/勝つ
小利、小さな利益
勝率、勝つ確率

省略
┗【 省く
上流(階層)
上流社会
上流階級
上流/川上
蒸留

少量/少し、量が少ない
少量ずつ/少しずつ/わずかずつ

小量/狭量、器量・度量・人間が狭い

【 しようれ 】

奨励
条例
常連客

【 しようわ 】
性悪、性質が悪い
性悪女/悪女、悪い女

【 しよお 】

女王
【 しよか 】

書家の名言集

初回/一回目/一度目

【 しよき 】
初期、最初の時期/頃

初級
┣【 初歩
┗【 初等

除去/取り去る/取り除く
書経』の名言
(中国最古の歴史書、五経の一)

諸行無常

序曲
【 しよく 】
私欲/我欲、自分の欲望/欲/欲求
食/食事

職(しょく)
【 しよくう 】

処遇
【 しよくき 】

職業
職業人
【 しよくこ 】
食後(食事後)、食べた後
【 しよくさ 】

食材、料理の材料
【 しよくし 】

食事/食
食事をする
食事後(食後)、食べた後
食事前(食前)、食べる前

職種
食人、人食い、人間を食べる
【 しよくせ 】

食生活

食前(食事前)、食べる前
【 しよくた 】

食卓
【 しよくつ 】

食通/グルメ
【 しよくに 】

職人
【 しよくの 】

職能、職業上・職務上の能力
【 しよくは 】
職場
触発/インスパイア
【 しよくひ 】

食品
【 しよくふ 】

植物
【 しよくむ 】

職務/職分
【 しよくも 】

食物/食べ物
【 しよくよ 】

食欲
【 しよくり 】

食料/食糧

【 しよけ 】
所見

助言/アドバイス
助言者/アドバイザー

【 しよさ 】

書斎
所産

【 しよし 】
女子
書式

所持金、ポケット・手元のお金

叙事詩

助手
頼りになる助手
┗【 頼りになる、頼れる

処女
処女性

抒情
抒情詩
漫画・アニメ
ジョジョの奇妙な冒険
処女作
┣【 最初/初め
┗【 作品

徐々に/だんだん/次第に
触覚

初心
初心者

【 しよせ 】
処世
処世術/処世訓

女性/女
女性美、女の美しさ
書籍/本

【 しよそ 】
助走

所属する/属する
所属しない/属しない
【 所属 】
所属集団

【 しよた 】
初対面

書棚/本棚

【 しよち 】

処置
女中

【 しよつ 】
触角
食器
ジョッキー/騎手

ショック/衝撃/インパクト

職権
┗【 職(しょく)

職工
ショット
しょっぱい/塩辛い
ショッピング/買い物

【 しよて 】
書店/本屋

【 しよと 】
初等
書道/書

所得

【 しよに 】

初日、最初・初めの日

【 しよは 】

処罰する/罰する
処罰される/罰せられる

処罰しない、罰しない
処罰されない/罰せられない

ショパン
┗【 作曲家
序盤

【 しよひ 】

書評、書物への批評

【 しよふ 】

処分

【 しよほ 】

初歩

処方/処置法
処方箋
【 しよま 】
【 しよみ 】
庶民
【 しよめ 】
署名
【 しよも 】
書物/書/本/書籍
書物・書・本を読む

【 しよや 】

【 しよゆ 】
所有
所有できる/持てる
所有しない、持たない
所有できない/持てない

所有権
所有者/持ち主
所有物

女優

【 しよら 】

【 しより 】
処理
助力

【 しよる 】
書類

【 しよれ 】

序列

【 しよろ 】

序論
┗【 論文

【 しよん 】

しょんべん
┗【 小便/おしっこ/尿

しょんぼり









知る
汁(しる)

印(しるし)
証(しるし)

記す

シルバー
┣【 銀(ぎん)
┗【 銀色

知るべきこと、知る必要のあること



指令
事例/ケース
辞令(挨拶)

司令官

知れ渡る

試練
ジレンマ



城(しろ)
白/白い

白蟻
知ろうとする
知ろうとしない

素人
シロクマ
白さ
白旗/降参/降伏

白猫
┣【 白い/白
┗【 猫(ねこ)

持論
┣【 持つ
┗【 論(ろん)



シワ
じわじわ
師走/12月



【 しん 】

信(しん)
芯(しん)

真(しん)
真善美
真の/本当の

仁(じん)

【 しんあ 】
親愛
仁愛

塵埃(じんあい)、塵(ちり)と埃(ほこり)

【 しんい 】

真意
神意、神の意志/意向

人為
人為的

新人り/新入
人員

【 しんえ 】

陣営

深遠
深淵

【 しんか 】
進化
真価
臣下/部下/家臣
シンガー/歌手/歌い手

深海
侵害
人外、人間ではない

神格化
進学
神学

人格
人格者
心願
┗【 心からの願い/望み/願望
新幹線

【 しんき 】
【 新規 】
新規顧客
新規さ/新しさ

真偽
信義
仁義
心機一転

新技術、新しい技術 】 【 心技体
心境、心理状態
新境地
新教徒
親近感

【 しんく 】
辛苦

ジンクス/縁起
シングル/独身

進軍、軍・軍隊を進める

【 しんけ 】
神経
神経質

神経症/ノイローゼ

神経衰弱(病気)

神経衰弱(ゲーム)
人傑/傑人/傑物

真剣
真剣勝負

箴言/名言/格言
人権
人件費、人材コスト

【 しんこ 】
進行
進行方向、進む方向
進行・前進させる/進める

信仰
信仰心
信仰者/信仰家/信心家

新興
新興宗教

信号
人口

人工/人造
人工的/人造的

深呼吸
深刻
真骨頂

新婚旅行/ハネムーン
真言(しんごん)
真実の言葉
真理の言葉
┣【 真実
┣【 真理
┗【 言葉

【 しんさ 】
審査
新サービス
震災
┣【 地震
┗【 災害
人災
人材
診察/診る
深山、深い(奥深にある)山

【 新参 】
新参者

新産業、新しい産業

【 しんし 】

紳士

真摯(しんし)
真摯さ

深思、深く思う/考える、深い思考

人事
人事を尽くす
信じ合う、互いを信じる

信じがたい/信じられない

新事業/新規事業、新しい事業
信じ込む
信じさせる/信じ込ませる

信じたい
新事態、新しい事態
新時代、新しい時代

寝室
真実

(誰かから)信じてもらう/信じられる

信じてもらえない
信じない
信じ抜く/信じ通す
信者/信徒
仁者/仁人
斟酌
信じやすい、簡単・容易に信じる

新ジャンル/新分野、新しい分野/ジャンル/領域

真珠/パール
人種
心中(しんじゅう)
┗【 自殺

伸縮/伸び縮み
進取的
仁術
┣【 仁(じん)
┗【 術(じゅつ)
医術は仁術
┗【 医術
進取的
┣進んで新しいことをやる
┣【 新しいことをやる/行う
┗【 進んで〜する/自発的/自主的
晋書』(しんじょ)の名言

心象(しんしょう)/心像

心性(しんしょう)、心の本性

身証
信賞必罰
心情
信条

新商品
新情報(新しい情報)

寝食

信じられる(可能)
信じられない/信じがたい
(誰かから)信じられる/信じてもらう

信じる
(何かを)信じる人
心身、心と体

信心
信心家/信仰者/信仰家

新人/新入り
人心(人々・民の心)
仁人/仁者

【 しんす 】

心酔
真髄

【 しんせ 】

神聖/聖なる
神性
真正

人生

人性、人間本来の性質、人間の性質/本質/本性
人世
┣【 人の世
┗【 この世/世の中

人生観

新製品

新世界、新しい世界
親戚/親類

親切
親切心/親切な心

新鮮
新鮮さ/新鮮み

神前/神の前
新戦力
真善美

【 しんそ 】

真相

深層
深層意識

心臓
心像(しんぞう)/心象

人造/人工
人造的/人工的

腎臓
┗【 内臓/臓器

親族

迅速/敏速
迅速さ/素早さ/手早さ

心底、心の底・奥・奥底から

新卒

【 しんた 】
死んだ
死んだ時
死んだ後、死後
死んだ人/死者/死人
進退

身体/体
身体的/肉体的
身体障害者

寝台/ベッド
人体、人間の体/肉体
新タイプ
新大陸、新しい大陸

死んだ人/死者/死人

死んだら駄目
┗【 死んではいけない
診断

【 しんち 】
人知
陣地
新築
┣【 家を建てる/作る
┣【 新しい
┗【 築く

新秩序、新しい秩序

心中、心の中
進駐軍
占領軍
┗【 軍/軍隊

慎重
慎重さ

身長/背
進捗

【 しんつ 】

心痛、心・胸の痛み

【 しんて 】
死んでいく
死んでいない
死んでいる

死んでたまるか、死ぬもんか,、死にたくない
死んではいけない
死んでみる
┗【 死ぬ

心的

心的状態/心理状態、心の状態/状況、心境

心的・精神的態度、心の態度

人的資源/人的資本

進展
神殿
新天地

【 しんと 】
信徒/信者
しんどい
浸透
神道(しんとう)

新唐書(しんとうじょ)
(=『唐書』)の名言

神童
振動/バイブレーション
陣頭

人道、人の道
人道的

人徳、人としての徳
仁徳

しんどさ

【 しんな 】

【 しんに 】
真に/本当に
侵入
新入社員
新入生

【 しんね 】
信念
新年、新しい年

【 しんの 】
真の/本当の
『神皇正統記』(じんのうしょうとうき)の名言
【 しんは 】
心配
心配事/心配なこと

心配させる
心配しない
心配するな

新発見、新しい発見

審判
審判者

【 しんひ 】
神秘
神秘的

新ビジネス(新しいビジネス)
神品(しんぴん)
人品

【 しんふ 】
神父/牧師

アニメ
戦姫絶唱シンフォギア』の名言

心服
振幅/振り幅

神仏
信仏、仏・如来を信じる
人物

シンプル
シンプルさ/単純さ

人糞
┣【 人(ひと)
┗【 うんこ、糞(ふん・くそ)

新聞

新分野/新ジャンル、新しい分野/ジャンル/領域

【 しんぺ 】
身辺、身の回り

【 しんほ 】
進歩
進歩しない、進歩がない

進歩していない/進んでいない

辛抱

辛抱できない/我慢できない
信望

新法
┣【 新しい
┗【 法律/法

信奉
心棒

人望
親睦
シンボル/象徴

【 しんま 】
【 しんみ 】
親密
人脈
人民

【 しんや 】

深夜/夜中/真夜中
新約聖書の名言
┗【 聖書
【 しんゆ 】
親友

【 しんよ 】
信用
信用できる
信用される、信用を得る
信用がない/信用されない
信用しない/信用できない

【 しんら 】
信頼/信頼感
信頼性
信頼できる
信頼される、信頼を得る
信頼がない、信頼されない
信頼しない/信頼できない

辛らつ
森羅万象

【 しんり 】
真理

心理
心理的
心理学

心理状態/心的状態、心の状態/状況、心境

心理療法
人力(じんりき)

侵略
侵略者

新緑
森林

【 しんる 】
親類/親戚

人類
人類史、人類の歴史

【 しんれ 】

心霊

【 しんろ 】
進路、進む道

心労
辛労
新郎/花婿/婿

【 しんわ 】
神話

じんわり
┗【 じわじわ