名言ナビ
→ トップページ
名言ナビ
名言格言辞典
キーワード
思い出す
関連メニュー(大分類)
思い出す
1.
記憶力を試したければ、1年前の今日何を心配していたか思い出してみなさい。
(E・J・コスマン)
2.
困難のない人生にあこがれる時は思い出すのです。樫の木は向かい風によって強く育ち、ダイヤモンドは高い圧力によって生まれるのだ、と言うことを。
(ピーター・マーシャル)
3.
あなたが意気消沈しているとき、すべては過ぎ去るのだということを思い出しなさい。
(ジョセフ・マーフィー)
4.
誰か人を批判したいような気持ちが起きた場合には、この世の中の人が皆自分と同じように恵まれているわけではないということを、ちょっと思い出すべきだ。
(フィッツジェラルド)
5.
過去の苦しみが後になって楽しく思い出せるように、人の心には仕掛けがしてあるようです。
(星野富弘)
6.
幕が上がる前に思い出すの。こわいけど、「これが始まりなんだ、元気出さなくちゃ」って。
(松坂慶子)
7.
悲しい時の言葉は、更につらい時に思い出しちゃうもんさ。色々とオマケが付くから性質が悪い。
(漫画『みのりの日々』)
8.
女は自分を笑わせた男しか思い出さず、男は自分を泣かせた女しか思い出さない。
(レニエ)
9.
人間は自分の恋していた時のことを思い出すと、そのあいだには何一つ起こらなかったような気がするものだ。
(モーリアック)
10.
失恋って、当の本人は苦しい苦しいと言っているけれど、本当は終わった恋をいつまでも思い出して楽しんでいるようなところがあると思う。本当に苦しいなら、一秒でも早く忘れる努力をするはずだから。
(宇野千代)
11.
三つのマッチを一つ一つ擦る夜のなか はじめは君の顔を一度きり見るため つぎのは君の目を見るため 最後のは君の唇を見るため 残りの暗闇は今の全てを思い出すため 君を抱きしめながら
(プレヴェール)
12.
ユーモアは静穏の中で思い出される感情的混乱。
(ジェームズ・サーバー)
13.
忘れ去られた人々のことを 思い出しなさい。世界が見えてきます。
(エッシェンバッハ)
14.
私たちがみな狂っていることを思い出せば、神秘は消え失せ、人生は説明がつく。
(マーク・トウェイン)
15.
苦しいことも腹立たしいことも多かったけれど、人生を、人間を肯定する気持ちになっている。そしていろいろな人を思い出すにつけ、「みんなみんな優しかったよ」という感謝の念をもって、永遠に目を閉じたい。
(高橋健二)
16.
あの人といるとあっという間に時間が経って、なのに思い出すと長い。
(中谷彰宏)
17.
心に望み起こらば、困窮したるときを思い出すべし。
(徳川家康)
18.
演奏を聴いて思い出したと感じている音楽はすべて、あなたの内側から呼び覚まされているのだ。
(ホイットマン)
19.
客というものは、親切を示してくれた主人のことは、いつまでも忘れずに思い出すものだからな。
(ホメロス)
20.
落胆したとき、次のことを思い出しなさい。すなわち「すべてのことは過ぎ去る」のだと・・・
(ジョセフ・マーフィー)
21.
感情を抑制する際、賢者の哲学も皇帝の権力も役に立たない時がある。そのような時には、自らが男である事を思い出して耐えるのだ。
(アントニウス・ピウス)
22.
あなたが残してきたものを思い出しなさい。あなたがなくしたものは忘れなさい。
(ロバート・シュラー)
23.
君の運が破れた時は、私の言葉を思い出せ。「運命の良し悪しに関わらず、すべてに満足することだ」
(へリック)
24.
幸せは経験するものではなくて、あとで思い出してそれと気づくものだ。
(オスカー・レヴァント)
25.
もし自信をなくして くじけそうになったら いいことだけ いいことだけ おもいだせ
(「アンパンマンたいそう」)
26.
一人旅をしているときには、好きな人達のことや、残してきた人達のことばかり、不思議に思い出すものだ。
(リチャード・ホームズ)
27.
結局、我々は敵の言葉ではなく友人の沈黙を覚えているものなのだ。
(キング牧師)
28.
記憶の法則──大事な事ほど思い出せない。用がすんでから思い出す。やっと思い出したらくだらない事。メモをつけておけばメモのありかを忘れる。最後は何を思い出そうとしたかも思いだせない。
(「マーフィーの法則」)
29.
やりたいことが見つからないと言う人がいますが、まずは自分が好きなことは何かを考えること。小さい頃に熱中したものを思い出すんです。
(水木しげる)
30.
思い出はたくさんあるけど、思い出したいことはひとつもない。
(ツルゲーネフ)
31.
不幸な時に幸福だった時期を思い出すことほど大きな悲しみはない。
(ダンテ)
32.
もし何かを恐れているなら、他の人々もあなたと同様、何かに対して恐怖心を持ったことを思い出していただきたい。
(デール・カーネギー)
33.
なくしたものをとりもどすことはできないけど、忘れてたものなら思いだせますよね。
(漫画『タッチ』)
34.
人生を振り返るとき、ずっとやりたかったけれどできなかったことを思い出すのか、挑戦して成し遂げたことを思い出すのか。
(ライフハッカー記事)
35.
過去ばかりあれこれ思い出して、センチになっているわけにはいかない。自分は現在に、未来に生きなければならないのだ。
(植村直己)
36.
小さい頃から自分の好きだったことを思い出して、それをやってみることだ。
(本田健)
37.
肉親って、不思議なもの。他人ならば、遠く離れるとしだいに淡く、忘れてゆくものなのに、肉親は、なおさら、懐かしい美しいところばかり思い出されるのだから。
(太宰治)
38.
悟るというのは自由自在の心を体得すること。くよくよした時は、私は今こだわっているな、自分の心、自分の見栄にこだわっているなと、思い出してください。
(瀬戸内寂聴)
39.
パニックになりそうになったときは、三回深呼吸をしてください。そして、この言葉を思い出してください。「いつでも私は、違う選択をすることができる」
(本田健)
40.
高校時代を、まるで昨日のことのように思い出す奴とは、(恋人として)つき合うな。
(ルイス・ヒューストン)
41.
自分で人生を歩き始めるということは、海図もない大海に漕ぎ出していくようなものです。そのとき、人生の先輩から教わったことが羅針盤(コンパス)として思い出されるような準備だけはしておくべきです。
(稲盛和夫)
42.
人を信じられなくなったら、子供の頃のピュアな気持ちを思い出してみる。損得抜きで友達と付き合う事ができた純粋な心を。
(美輪明宏)
43.
美的感覚は一生を通じて全体的に進歩するものであり、誤りを犯すことはない。洗練されたセンスは思い出したように前進し、ときおり素晴らしい。
(ケネディ・フレイザー)
全部で、43件
→ トップページ