名言ナビ



[ 名言 ]
政党の多数と少数とは、
金の多寡(たか)に比例するだけであって、
他に何の意味もない。

[ 出典 ]
犬養毅[いぬかい・つよし]
(第29代内閣総理大臣、1855〜1932)
『犬養木堂大演説集』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※多寡(たか)=多いことと少ないこと、多少。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
政治
政治全般
政治・社会問題
お金

[ 全文・続き ]
〈全文〉
政治家は自然と金力の代表者となる。
大政党とは何であるか、
金を多く撒布(さんぷ)した結果である。
党の首長とは何であるか、
金の多く撒布出来るの謂(いい)である。
__ Link __

故(ゆえ)に政党の多数と少数とは、
金の多寡(たか)に比例するだけであって、
他に何の意味もない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 坂石佳音 )

5.

6.
( ジェームス・オーエンス )

7.

8.

9.

10.


11.
( イスラエルのことわざ )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( 漫画『BLACK LAGOON』 )

26.

27.
( フリーダ・カーロ )

28.

29.
( 『ドン・ファン』 )

30.


31.

32.

33.

34.
( ペトロニウス )

35.

36.








LINK  LINK  LINK