名言ナビ



[ 名言 ]
大事をなさんと欲せば、
小さなる事を怠らず勤むべし。
小積もりて大となればなり。
およそ小人の常、
大なる事を欲して、
小なる事を怠り、
出来がたきを憂ひて
出来易き事を勤めず。
(ver.0)

[ 出典 ]
二宮尊徳[にのみや・そんとく、二宮金次郎 ]
(江戸時代の農政家、1787〜1856)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
大事をなさんと欲せば、
小なる事を怠らず勤むべし。
小積もりて大となればなり。

(ver.2)
大事をなさんと欲せば、
小事を怠らず勤むべし。
小積をもって大となればなり。

(ver.3)
大事をなさんと思はば
小なることを怠らず勤むべし、
小積もりて大となればなり。

[ 意味 ]

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 陳鴻 )

7.

8.
( ニコラス・ネグロポンテ )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( ジョー・トーリ )

20.


21.

22.

23.
( 島田洋七 )

24.

25.
( )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( 作者不詳 )

33.

34.
( アニメ『化物語』 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK