名言ナビ



[ 名言 ]
(反骨精神を)感性ベースでやっていると、
実際はマイノリティで不当に攻撃されている側を
ネットで積極的に発信している声が大きく見えるというだけで
権威のように感じてしまい、
反権威のつもりでマジョリティー側に肩入れしてしまったりするんですよね。

[ 出典 ]
ロマン優光[ろまん・ゆうこう]
(音楽家、ニュー・ウェイヴバンド「ロマンポルシェ」のDELAY担当、1972〜)
『嘘みたいな本当の話はだいたい嘘』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
弱者に対する不当な権力の行使に反抗するような
反骨精神も素晴らしいことです。
しかし、反骨精神といっても
優勢な方に見える方に反対するとかいうレベルの
逆張り精神でしかない場合もあります。
__ Link __

こういうのも感性ベースでやっていると、
実際はマイノリティで不当に攻撃されている側を
ネットで積極的に発信している声が大きく見えるというだけで
権威のように感じてしまい、
反権威のつもりでマジョリティー側に肩入れしてしまったりするんですよね。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.
( 都築響一 )

17.

18.

19.

20.


21.
( トヨタの問題解決方法 )

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( 「海戦要務令」 )

33.
( 浮橋 )

34.

35.

36.
( ヴァルター・ダムロッシュ夫人 )








LINK  LINK  LINK