名言ナビ



[ 名言 ]
躓(つまず)きし石生きてとぶ枯野かな

[ 出典 ]
川端茅舎[かわばた・ぼうしゃ]
(大正・昭和期の俳人、1897〜1941)
句集『雲母』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※枯野(かれの)=草木が枯れ果ててひっそりとした野原。
特にそのような冬の野原をいう。
冬の季語

[ 関連キーワード ]
つまずく

飛ぶ
枯れ野
川端茅舎の名句・名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

冬の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.
( 漫画『レストアガレージ』 )

6.

7.
( シオラン )

8.

9.

10.
( グロタンディーク )

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.
( 秋山駿 )

25.

26.

27.

28.

29.
( ルル♪ )

30.






LINK  LINK  LINK