うつくしいものをうつくしいと言おう。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩「世界はうつくしいと」 詩集『世界はうつくしいと』 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
うつくしいものの話をしよう。 いつからだろう。ふと気がつくと、 うつくしいということばを、ためらわず 口にすることを、誰もしなくなった。 そうしてわたしたちの会話は貧しくなった。 __ Link __ うつくしいものをうつくしいと言おう。 風の匂いはうつくしいと。渓谷の 石を伝わってゆく流れはうつくしいと。 午後の草に落ちている雲の影はうつくしいと。 遠くの低い山並みの静けさはうつくしいと。 きらめく川辺の光はうつくしいと。 おおきな樹のある街の通りはうつくしいと。 __ Link __ 行き交(か)いの、なにげない挨拶はうつくしいと。 花々があって、奥行きのある路地はうつくしいと。 __ Link __ 雨の日の、家々の屋根の色はうつくしいと。 太い枝を空いっぱいにひろげる 晩秋の古寺(こじ)の、大銀杏はうつくしいと。 冬がくるまえの、曇り日の、 南天の、小さな朱(あか)い実はうつくしいと。 コムラサキの、実のむらさきはうつくしいと。 過ぎてゆく季節はうつくしいと。 __ Link __ さらりと老いてゆく人の姿はうつくしいと。 __ Link __ 一体、ニュースとよばれる日々の破片が、 わたしたちの歴史と言うようなものだろうか。 あざやかな毎日こそ、わたしたちの価値だ。 __ Link __ うつくしいものをうつくしいと言おう。 幼い猫とあそぶ一刻はうつくしいと。 シュロの枝を燃やして、灰にして、撒く。 何ひとつ永遠なんてなく、いつか すべて塵にかえるのだから、世界はうつくしいと。 __ Link __
1.
( リチャード・デヴォス )
2.
( 漫画『コンシェルジュ』 )
3.
( バスクのことわざ・格言 )
4.
( 上田英司 )
5.
( 井上ひさし )
6.
( 近江商人の商売哲学 )
7.
( 柳井正 )
8.
( ドラマ『ジウ 警視庁特殊犯捜査係』 )
9.
( 大岡信 )
10.
( 三橋鷹女 )
11.
( ウナムーノ )
12.
( 中谷彰宏 )
13.
( 内村鑑三 )
14.
( 萩本欽一 )
15.
( スティーブ・ウィルソン )
16.
( エンニオ )
17.
( 五木寛之 )
18.
( ジャネット・E・スチュアート )
19.
( 佐藤富雄 )
20.
( デイル・ドーテン )
21.
( 盛田昭夫 )
22.
( ジョセフ・マーフィー )
23.
( 高浜虚子 )
24.
( 洪応明 )
25.
( プルタルコス[プルターク] )
26.
( 広告コピー )
27.
( 瀬戸内寂聴 )
28.
( ロバート・G・アレン )
29.
( ロバート・G・アレン )
30.
( ナポレオン・ボナパルト )
31.
( 本田宗一郎 )
32.
( 野村邦翆 )
33.
( アダム・スミス )
34.
( 佐藤文香 )
35.
( 漫画『THE焼肉PEOPLEプルコギ』 )
36.
( アイリーン・キャディ )
【 エンニウス 】
【 植村甲午郎 】 【 漫画『ARMS』 】 【 ジョン・クレア 】 【 森清(作家) 】 【 杉浦重剛 】 【 星野道夫 】 【 ラリー・トニー 】 【 西川ヘレン 】 【 トム・モナハン 】 【 メアリー・ピックフォード 】 【 春日潜庵 】 【 メイ・サートン 】 【 永井均 】 【 モンコンブ・スワミナサン 】 【 佐々淳行 】 【 ミシェル・フーコー 】 【 時実新子 】 【 部下指導のコツ 】
【 肩を出す 】 【 格差を目の前にする 】 【 仕方がない 】 【 見る人がいない 】 【 新しい刺激を与える 】 【 人間のなし得ない無限 】 【 惨めな生物 】 【 人間関係における恨み 】 【 明日の雌鶏を得る 】 【 文化の成立 】 【 項目 】 【 不幸な人生 】 【 良い点を見つける 】 【 しるしを付ける 】 ![]() |