間違ってるかもしれない答えを持つ(=持って生きる)より、
答えを知らないで生きるほうが よっぽど面白いよ。 ファインマン
[リチャード・P・ファインマン] (20世紀米国の物理学者、1918〜1988) 『聞かせてよ、ファインマンさん』(大貫昌子&江沢洋訳) 【 ファインマンの名言 】
※「(=持って生きる)」は七瀬音弥による補足。
※原文仮名漢字表記では、「まちがってる」「おもしろい」「さまざまなものごとにたいして」
〈全文〉
実はね、僕は 疑いや不確かさを持ったまま、 そして答えを知らないまま 生きられるんだ。 __ Link __ 間違ってるかもしれない答えを持つ(=持って生きる)より、 答えを知らないで生きるほうが よっぽど面白いよ。 __ Link __ 僕だって だいたいの答え、 それからこうもあろうかという信念、 それに様々な物事に対して それぞれ異なった程度の確信は持っている。 ただし絶対な確信はない。 まったく何も知らないことも多いんだ。 __ Link __
1.
( ハンス・エーリッヒ・ノサック )
2.
( 漫画『ミス・ブロディの青春』 )
3.
( トーマス・フラー )
4.
( 本田宗一郎 )
5.
( 永六輔 )
6.
( 竹信三恵子 )
7.
( 八木重吉 )
8.
( 中国のことわざ・格言 )
9.
( 「ライブドア・独女通信」 )
10.
( ダグ・ラーソン )
11.
( ベンジャミン・ディズレーリ )
12.
( 8代目 市川団蔵 )
13.
( 『寒山詩』 )
14.
( アラブのことわざ・格言 )
15.
( 齋藤孝 )
16.
( 珠光 )
17.
( オスカー・ワイルド )
18.
( ソクラテス )
19.
( ジョセフ・マーフィー )
20.
( 曽野綾子 )
21.
( 漫画『インベスターZ』 )
22.
( 邱永漢 )
23.
( 小柴昌俊 )
24.
( 九条武子 )
25.
( デーヴィッド・グレーソン )
26.
( デモクリトス )
27.
( エーリヒ・フロム )
28.
( ジャン=ポール・サルトル )
29.
( ドイツのことわざ・格言 )
30.
( 鶴見俊輔 )
31.
( 『管子』 )
32.
( タゴール )
33.
( 吉本隆明 )
34.
( ヴォーヴナルグ )
35.
( 『リラックマ生活 〜だらだらまいにちのススメ〜』 )
36.
( 中村草田男 )
【 樹木希林 】
【 ピエール・アベラール 】 【 茨木のり子 】 【 ジョルジュ・ダントン 】 【 アニメ『最果てのパラディン』 】 【 シャルル・ペギー 】 【 『源平盛衰記』 】 【 新藤兼人 】 【 コント・ド・ビュッシー・ラビュタン 】 【 ジレット・バージェス 】 【 バートランド・ラッセル 】 【 周瑜 】 【 村上春樹 】 【 ジェリー・ヤン 】 【 エマーソン 】 【 カール・ヤコビ 】 【 指図されるのを好まない 】
【 健闘 】 【 自分の環境の改善 】 【 途上で見たもの 】 【 うぬぼれを生む 】 【 働く意欲 】 【 宿屋 】 【 診断結果 】 【 歴史を活かす 】 【 自分の人生の視聴者 】 【 大きな影響を及ぼす 】 【 無人境 】 【 一善を行う 】 【 消極的 】 【 結果を予測 】 ![]() |