名言ナビ



[ 名言 ]
孝子(こうし)は自ら飢えて親を養うというが、
これは非凡のことであり、
非凡の例を以(もっ)て凡人にのぞみ
訓誡をたれて足れりとするのは、
自らの無能無策を稀有(けう)な美談をかりてマンチャクするのみのこと、
このこと自体悪徳であり、
政治家として自らの無能に愧死(きし)すべきのみ。

[ 出典 ]
坂口安吾[さかぐち・あんご]
(昭和前半の小説家・エッセイスト、1906〜1955)
『安吾探偵事件帖』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※孝子(こうし)=親孝行な子。
よく父母に仕える子。

※瞞着(まんちゃく)=だますこと。
あざむくこと。
ごまかすこと。
人の目をくらますこと。

※愧死(きし)=深く恥じて死ぬこと。
慚死[慙死](ざんし)。
また、死にたくなるほど恥ずかしく思うこと。
死ぬほど心苦しく思うこと。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
子供・我が子

子育て・親子
日本の文豪
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
人間とは何者であるか。
政治家は最も多くそれを知ることが必要である。
__ Link __

人間とは何者であるか?
衣食足れば礼節を知り、
窮すれば罪の子となる。
食に窮すれば、
子は親に隠れて食い、
親は子の備蓄を盗む。
これが人間の姿である。
__ Link __

孝子(こうし)は自ら飢えて親を養うというが、
これは非凡のことであり、
非凡の例を以(もっ)て凡人にのぞみ
訓誡をたれて足れりとするのは、
自らの無能無策を稀有(けう)な美談をかりてマンチャクするのみのこと、
このこと自体悪徳であり、
政治家として自らの無能に愧死(きし)すべきのみ。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( シャルル・ボードワン )

3.
( フレッチャー・バイロム )

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( アニメ『あまんちゅ!〜あどばんす〜』 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.
( ポール・マイヤー )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 『宋書』 )

30.
( 古泉榮治 )


31.

32.

33.

34.

35.
( ジーン・ベッドレー )

36.








LINK  LINK  LINK