名言ナビ



[ 名言 ]
堅強なる者は死の徒なり、柔弱なる者は生の徒なり

[ 出典 ]
老子[ろうし]
(中国春秋時代の思想家、前5世紀頃)
『老子』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
体や精神が頑健で強い人間ほど、進んで戦うので意外と死にやすい。
一方、気力体力の弱い人間は、戦いに躊躇するので、むしろ生き残りやすい。

[ 補足 ]
※堅強(けんきょう)=かたくてつよいこと。
柔弱(にゅうじゃく)=優しく弱々しいこと。
気力も体力も弱いこと。

[ 関連キーワード ]
堅強な人

柔弱な人

老子の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( 映画『ナチュラル』 )

2.

3.

4.
( 石井貴士 )

5.
( 牧野茂 )

6.

7.

8.

9.

10.
( スティーヴ・フェローン )


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( 奥村政雄 )

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 作者不詳 )

28.

29.

30.
( ラインホルト・メスナー )


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( ザングウィル )








LINK  LINK  LINK