名言ナビ



[ 名言 ]
映画と小説とは相似性があるが、
相違する点も無論ある。
小説は何時間も何日間もかかって読むことが出来るが、
映画は二時間くらいで終了せざるをえない。
この時間の拘束が、
観客に考える余裕を与えない。

[ 出典 ]
松本清張[まつもと・せいちょう]
(小説家、1909〜1992)
『文豪文士が愛した映画たち』(根本隆一郎編)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
時間
お客
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
小説
類似・似ていること
違い・相違
時間
観客
お客
余裕・ゆとり

[ 全文・続き ]
〈全文〉
映画と小説とは相似性があるが、
相違する点も無論ある。
小説は何時間も何日間もかかって読むことが出来るが、
映画は二時間くらいで終了せざるをえない。
この時間の拘束が、
観客に考える余裕を与えない。
__ Link __

謎解きを主とした推理小説は、
読者が
途中で速度をゆるめたり休んだりすることで、
謎を(=謎について)考えることが出来るが、
映画の観客は
絶えず忙しく画面の流動に眼をさらされることを余儀なくされる。
__ Link __

つまり、考えることは、
映画の考えに観客がひたすら従ってゆくことだ。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 清宮克幸 )

13.

14.

15.

16.

17.
( カプロー )

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 松井秀喜 )

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK