もしも誰かに、平和とは何か訊かれたら、秋のうつくしさと答えたい。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩「一番静かな秋」 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
石一つ一つ。 木々の梢一つ一つ。 雲一つ一つ。 水の光一つ一つ。 およそ、もののかたちの輪郭の 一つ一つが、隅々までも くっきりと見えてくる。 そんな朝がきたら、今年も秋がきたのだと知れる。 一つ一つがおそろしいほど精細なすべてのかけらの、いっさい間然するところがない集合が、秋なのだ。 一つ一つのうつくしいかけらがつくる秋のうつくしさ。 もしも誰かに、平和とは何か訊かれたら、秋のうつくしさと答えたい。 かけら・Pieceと平和・Peaceとは、おなじなのである。 ピース・Peace、おなじ音、おなじ響き、おなじくぐもり。 ことばには、いまでも、神々の息の痕がそのままのこっている。 時は秋、日は真昼、大気澄み、紅葉色づき、百舌鳴きて、神々そらに知らしめし、すべて世は事もなし。 かつてはそういった時代もあったのだ。 けれども、いまは、すべてがただ束の間のうちに過ぎてゆく。 人の世の平和とは何だろうかと考える。 終日、シューベルトの「冬の旅」を聴く。 ああ、空がこれほど穏やかだとは! ああ、世がこれほど明るいとは!
1.
( 永六輔 )
2.
( 孔子・論語 )
3.
( 池田晶子 )
4.
( ドイツのことわざ・格言 )
5.
( 古山高麗雄 )
6.
( 永六輔 )
7.
( 永六輔 )
8.
( ジョージ・バーナード・ショー )
9.
( 相田みつを )
10.
( 本田宗一郎 )
11.
( スティーブン・R・コヴィー )
12.
( ヘンリー・フォード )
13.
( ポール・スローン )
14.
( 武者小路実篤 )
15.
( 井原西鶴 )
16.
( リチャード・ブランソン )
17.
( 会田雄次 )
18.
( 竹下しづの女 )
19.
( 長田弘 )
20.
( ナポレオン・ボナパルト )
21.
( セオドア・ルーズベルト )
22.
( 水野南北 )
23.
( 漫画『ドラゴン桜』 )
24.
( 芥川龍之介 )
25.
( ロイ・アッシュ )
26.
( マルネイユ )
27.
( ケン・ケイエス・ジュニア )
28.
( 林尹夫 )
29.
( ヘンリー・デイヴィッド・ソロー )
30.
( アシュレイ・ブリリアント )
31.
( 小西政継 )
32.
( 作者不詳 )
33.
( 叶恭子 )
34.
( 上山保彦 )
35.
( 太宰治 )
36.
( 長田弘 )
【 ベートーヴェン 】
【 ジョセフィン・ベーカー 】 【 塩崎利雄 】 【 志賀直哉 】 【 リチャード・チェイニー 】 【 柳葉敏郎 】 【 ダニー・ケイ 】 【 猪木武徳 】 【 佐藤富雄 】 【 藤原清輔 】 【 ボブ・マーリー 】 【 佐藤知恭 】 【 安藤昌益 】 【 松坂慶子 】 【 タゴール 】 【 セルジュ・ルタンス 】 【 賢明に振る舞う 】
【 頭(首領)が動かない 】 【 功名心 】 【 わくわくすることをする 】 【 評判は変わりやすい 】 【 懇願のキス 】 【 物語の創造 】 【 できるようにする 】 【 体をつぎ込む 】 【 一歩ずつ上がる 】 【 高尚さを得る 】 【 失敗して落ち込む 】 【 人間の心は分からない 】 【 自然からの贈り物 】 ![]() |