名言ナビ



[ 名言 ]
もしも誰かに、平和とは何か訊かれたら、秋のうつくしさと答えたい。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
詩「一番静かな秋」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
平和・反戦
長田弘
詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
平和・反戦
詩作品

[ 全文・続き ]
〈全文〉
石一つ一つ。
木々の梢一つ一つ。
雲一つ一つ。
水の光一つ一つ。
およそ、もののかたちの輪郭の 一つ一つが、隅々までも くっきりと見えてくる。
そんな朝がきたら、今年も秋がきたのだと知れる。
一つ一つがおそろしいほど精細なすべてのかけらの、いっさい間然するところがない集合が、秋なのだ。
一つ一つのうつくしいかけらがつくる秋のうつくしさ。
もしも誰かに、平和とは何か訊かれたら、秋のうつくしさと答えたい。
かけら・Pieceと平和・Peaceとは、おなじなのである。
ピース・Peace、おなじ音、おなじ響き、おなじくぐもり。
ことばには、いまでも、神々の息の痕がそのままのこっている。
時は秋、日は真昼、大気澄み、紅葉色づき、百舌鳴きて、神々そらに知らしめし、すべて世は事もなし。
かつてはそういった時代もあったのだ。
けれども、いまは、すべてがただ束の間のうちに過ぎてゆく。
人の世の平和とは何だろうかと考える。
終日、シューベルトの「冬の旅」を聴く。
ああ、空がこれほど穏やかだとは!
ああ、世がこれほど明るいとは!


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( アン・ミウラ・コー )

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 長宗我部元親 )

13.

14.

15.

16.

17.
( マリオン・ワインシュタイン )

18.
( ドラマ『最高の離婚』 )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 『聖書』 )

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( NHK番組『プロフェッショナル仕事の流儀』 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK