もしも誰かに、平和とは何か訊かれたら、秋のうつくしさと答えたい。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩「一番静かな秋」 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
石一つ一つ。 木々の梢一つ一つ。 雲一つ一つ。 水の光一つ一つ。 およそ、もののかたちの輪郭の 一つ一つが、隅々までも くっきりと見えてくる。 そんな朝がきたら、今年も秋がきたのだと知れる。 一つ一つがおそろしいほど精細なすべてのかけらの、いっさい間然するところがない集合が、秋なのだ。 一つ一つのうつくしいかけらがつくる秋のうつくしさ。 もしも誰かに、平和とは何か訊かれたら、秋のうつくしさと答えたい。 かけら・Pieceと平和・Peaceとは、おなじなのである。 ピース・Peace、おなじ音、おなじ響き、おなじくぐもり。 ことばには、いまでも、神々の息の痕がそのままのこっている。 時は秋、日は真昼、大気澄み、紅葉色づき、百舌鳴きて、神々そらに知らしめし、すべて世は事もなし。 かつてはそういった時代もあったのだ。 けれども、いまは、すべてがただ束の間のうちに過ぎてゆく。 人の世の平和とは何だろうかと考える。 終日、シューベルトの「冬の旅」を聴く。 ああ、空がこれほど穏やかだとは! ああ、世がこれほど明るいとは!
1.
( シェイクスピア )
2.
( 永六輔 )
3.
( カール・ポパー )
4.
( 江頭2:50 )
5.
( 桃井かおり )
6.
( アン・ミウラ・コー )
7.
( プルタルコス[プルターク] )
8.
( アニメ『SHY(シャイ)』 )
9.
( アラン )
10.
( ジャン・パウル )
11.
( 中村汀女 )
12.
( 長宗我部元親 )
13.
( マイケル・ジョーダン )
14.
( 遠藤周作 )
15.
( 斎藤茂太 )
16.
( 池田晶子 )
17.
( マリオン・ワインシュタイン )
18.
( ドラマ『最高の離婚』 )
19.
( 井深大 )
20.
( 出光佐三 )
21.
( 三島由紀夫 )
22.
( チャールズ・ラム )
23.
( 北野武 )
24.
( 盛田昭夫 )
25.
( ヘルマン・ヘッセ )
26.
( シェイクスピア )
27.
( マハトマ・ガンジー )
28.
( 『聖書』 )
29.
( 九条武子 )
30.
( 中村天風 )
31.
( 松瀬青々 )
32.
( 有澤榠りん )
33.
( 高村薫 )
34.
( NHK番組『プロフェッショナル仕事の流儀』 )
35.
( チェーホフ )
36.
( パール・バック )
【 伊集院静 】
【 ジョン・W・ガードナー 】 【 藤原和博 】 【 『韓詩外伝』 】 【 藤森正路 】 【 坂本幸雄 】 【 鳥海昭子 】 【 坂村真民 】 【 山本健吉 】 【 マルコ・ピエール・ホワイト 】 【 ジュリエット・グレコ 】 【 東ちづる 】 【 漫画『エンゼルバンク』 】 【 ジェームズ・ガーフィールド 】 【 米沢嘉博 】 【 取引 】
【 自分より賢い人 】 【 姿 】 【 沈黙で語る 】 【 夢と(一緒に)笑う 】 【 世間体を気にしない 】 【 消費者の体験談 】 【 不幸な物語 】 【 好きなことに打ち込める 】 【 人生の唯一の目的 】 【 世界をリード 】 【 偉大なこと 】 【 磨かれた耳飾り 】 【 犬を所有 】 【 芸術の使命 】 【 旅を果たす 】 ![]() |