草の実が語る。樫の木の幹が語る。
曲がってゆく小道が語る。 真昼の影が語る。ジョウビタキが語る。 独りでいることができなくてはいけない。 長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『一日の終わりの詩集』 詩「空の下」 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
黙る。そして、静けさを集める。 こころの籠を、静けさで一杯にする。 そうやって、時間をきれいにする。 独りでいることができなくてはできない。 __ Link __ 静けさのなかには、ひとの 語ることのできない意味がある。 言葉をもたないものらが語る言葉がある。 独りでいることができなくてはいけない。 __ Link __ 草の実が語る。樫の木の幹が語る。 曲がってゆく小道が語る。 真昼の影が語る。ジョウビタキが語る。 独りでいることができなくてはいけない。 __ Link __ 時間の速度をゆっくりにするのだ。 考えるとは、ゆっくりした時間を いま、ここにつくりだすということだ。 独りでいることができなくてはできない。 __ Link __ 空の青さが語る。賢いクモが語る。 記憶が語る。懐かしい死者たちが語る。 何物もけっして無くなってしまわない。 独りでいることができなくてはいけない。 この世はうつくしいと言えないかもしれない。 幼いときは、しかしわからなかった。 この世には、独りでいることができて、 初めてできることがある。 ひとは 祈ることができるのだ。 __ Link __
1.
( 七瀬音弥 )
2.
( デニス・ウェイトリー )
3.
( ピーター・ドラッカー )
4.
( 石塚庸三 )
5.
( パウル・ティリッヒ )
6.
( 泉谷しげる )
7.
( 徳川夢声 )
8.
( ジョセフ・マーフィー )
9.
( 鈴木三郎助 )
10.
( 岩村匠 )
11.
( 映画『UDON』 )
12.
( ヴァージニア・ウルフ )
13.
( 水野南北 )
14.
( マザー・テレサ )
15.
( 後藤卓也 )
16.
( アインシュタイン )
17.
( 瀬戸内寂聴 )
18.
( 五島慶太 )
19.
( ジョセフ・マーフィー )
20.
( 二宮尊徳 )
21.
( 高野悦子(学生運動家) )
22.
( 志茂田景樹 )
23.
( カルビン・クーリッジ )
24.
( 三木清 )
25.
( ゲーテ )
26.
( 広告コピー )
27.
( 細川隆元 )
28.
( セネカ )
29.
( 中谷彰宏 )
30.
( 谷川浩司 )
【 逆さま 】
【 感動する心 】 【 ちゃんと言う 】 【 暴力を振るう 】 【 勇気が必要 】 【 他人の成功を考える 】 【 自分は独りではないと気づく 】 【 慈善は偽善 】 【 運が訪れる 】 【 肝心な用件 】 【 虚構と現実の対立 】 【 行かなければならない場所に行く 】 【 難しいことをやり遂げる 】 【 自然の付属物 】 |