樹は、話すことができた。話せるのは
沈黙のことばだ。そのことばは、 太い幹と、春秋でできていて、 無数の小枝と、星霜(=長い年月)でできていた。 長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『死者の贈り物』 詩「アメイジング・ツリー」 【 長田弘の名言 】
※星霜(せいそう)=年月、歳月。
〈全文〉
大きな樹があった。樹は、 雨の子どもだ。父は日光だった。 樹は、葉をつけ、花をつけ、実をつけた。 樹上には空が、樹下には静かな影があった。 樹は、話すことができた。話せるのは 沈黙のことばだ。そのことばは、 太い幹と、春秋でできていて、 無数の小枝と、星霜でできていた。 __ Link __ 樹はどこへもゆかない。どんな時代も そこにいる。そこに樹があれば、そこに 水があり、笑い声と、あたたかな闇がある。 __ Link __
1.
( 広告コピー )
2.
( 澤円 )
3.
( プラウトゥス )
4.
( 漫画・アニメ『銀魂』 )
5.
( 遠藤周作 )
6.
( 大前研一 )
7.
( 孔子・論語 )
8.
( パタンジャリ )
9.
( フランスのことわざ・格言 )
10.
( T・S・エリオット )
11.
( 下村槐太 )
12.
( アニメ『アクエリオンロゴス』 )
13.
( 坂田信弘 )
14.
15.
( 小島健 )
16.
( 笠原将弘 )
17.
( プリシラ・ヤング・プラット )
18.
( 岡本太郎 )
19.
( ジェリー・ミンチントン )
20.
( ヴィトゲンシュタイン )
21.
( エリ・ヴィーゼル )
22.
( Chaco )
23.
24.
( 渡辺幹 )
25.
( ジョセフ・マーフィー )
26.
( 金子光晴 )
27.
( スチュワート・ワイルド )
28.
( ショーナ・ブラウン )
29.
( モンゴルのことわざ・格言 )
30.
( 荒川洋治 )
31.
( 日常五心の戒めとして知られる古くからの格言 )
32.
( 代々木忠 )
33.
( 渡邉哲也 )
34.
( 本田宗一郎 )
35.
( 塚本幸一 )
36.
( スティーブン・R・コヴィー )
【 ローレンス・J・ピーター 】
【 マーシャ・ノーマン 】 【 『実語教』 】 【 シモーヌ・シニョレ 】 【 范成大 】 【 宮西達也 】 【 ジュリエット・ロー 】 【 ケーリー・グラント 】 【 トーマス・マローン 】 【 徳川光圀 】 【 井村荒喜 】 【 岡本太郎 】 【 映画『エデンの東』 】 【 杉原輝雄 】 【 レッシング 】 【 ドラマ『相棒』シリーズ 】 【 『書経』 】 【 後藤貴光 】 【 心が生まれる 】
【 哲学者の感知 】 【 我が家が楽園 】 【 研究を続ける 】 【 冬ざれ 】 【 心の奥深く 】 【 盗人を信用 】 【 両目が見えない 】 【 率直さを運ぶ物質 】 【 栄転 】 【 こぼれる花 】 【 不満の解消 】 【 筋金入りの猫嫌い 】 【 何かをやりたい 】 【 機関 】 【 朧月夜の霊 】 ![]() |