名言ナビ



[ 名言 ]
樹はどこへもゆかない。どんな時代も
そこにいる。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
詩集『死者の贈り物』
詩「アメイジング・ツリー」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
長田弘
詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
詩作品

[ 全文・続き ]
〈全文〉
大きな樹があった。樹は、
雨の子どもだ。父は日光だった。
樹は、葉をつけ、花をつけ、実をつけた。
樹上には空が、樹下には静かな影があった。
樹は、話すことができた。話せるのは
沈黙のことばだ。そのことばは、
太い幹と、春秋でできていて、
無数の小枝と、星霜でできていた。
__ Link __

樹はどこへもゆかない。どんな時代も
そこにいる。そこに樹があれば、そこに
水があり、笑い声と、あたたかな闇がある。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( ドラマ『4400』 )

3.

4.

5.

6.

7.
( 『瑜伽師地論』 )

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 由貴香織里 )

14.

15.

16.

17.
( 丸山和子 )

18.

19.

20.
( 『普燈録(ふとうろく)』 )


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( ジョージ・ワシントン・カーヴァー )

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK