名言ナビ



[ 名言 ]
つれづれわぶる人は、いかなる心ならん。
まぎるる方(かた)なく、ただひとりあるのみこそよけれ。

[ 出典 ]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第七十五段

ページ内メニュー

[ 意味 ]
することがなくて退屈なことを嘆く人とはどういう心持ちであろう。
世俗のことに心を煩わされず、一人孤独に居ることこそよいというのに。


(以下、齋藤孝訳)
成すことがない寂しさをつらく思う人はどんな気持ちなのだろう、私にはわからない。
俗事から離れ、ただひとり孤独の境地にいるのが最高なのに。
(齋藤孝「孤独のチカラ」より)

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
孤独
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
孤独


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( フローレンス・グリフィス・ジョイナー )

10.

11.


12.
( 映画『リアル鬼ごっこ』 )

13.

14.
( カマラ・ハリス )

15.
( 山東京伝 )

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( マルコム・マゲリッジ )

30.

31.


32.

33.
( 作者不詳 )

34.
( ジェームス・テイラー )

35.

36.







LINK  LINK  LINK