名言ナビ



[ 名言 ]
奇行を衒(てら)い、あるいは異様な姿をもって、人の注意をもとむる企ては、最も卑しむべきことである。

[ 出典 ]
九条武子[くじょう・たけこ]
(教育者、京都女子学園・京都女子大学設立者、歌人、社会運動活動家、仏教婦人会創設者、1887〜1928)
自著『無憂華』
「驚異」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
ファッション
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
奇行を衒(てら)い、あるいは異様な姿をもって、人の注意をもとむる企ては、最も卑しむべきことである。
__ Link __

狂人は、人の驚く顔をみてよろこぶ。
人が驚きさえすれば満足するのである。
ゆえに、人を驚かすためには、手段をえらばない。
__ Link __

近代はすべての方面において、驚異に満たされている。
人々は、あまりに驚くべく強いられている。
しかし地上に於(お)ける営みは、畢竟(ひっきょう)、平凡な人間の道を辿(たど)りつづけるに過ぎない。
__ Link __

所詮(しょせん)、平凡なるべき営みをして、強いて非凡なるべく装おうとする今日においては、平凡な人間性に日覚めている人の存在は、むしろ驚異であろうと思う。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.
( 映画『エバン・オールマイティ』 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 原正人 )

19.
( リチャード・ウィルキンズ )

20.
( 法律の格言 )

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 西脇順三郎 )

29.
( 細谷英二 )

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK