名言ナビ



[ 名言 ]
「今日的意義」とは何なのだろう。
今日に生きる者の役に立つ、という意味だろうか。
もしもそうならば、役に立つ仕方には、直接であるのと間接に役立つ二種があるが、それを分けるのに、客観的で明確な尺度は存在するのであろうか。

[ 出典 ]
塩野七生[しおの・ななみ]
(女性作家・小説家、1937〜)
『サイレント・マイノリティ』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
「今日的意義」とは何なのだろう。
今日に生きる者の役に立つ、という意味だろうか。
もしもそうならば、役に立つ仕方には、直接であるのと間接に役立つ二種があるが、それを分けるのに、客観的で明確な尺度は存在するのであろうか。
__ Link __

しかも、「今日的意義」にも、社会的規模のものと個人的規模の二種があるような気がする。
そして、この場合でも、両者を分けるのに、客観的で明確な尺度を、われわれは持っていると言えるのであろうか。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 松井秀喜 )

5.
( エリクソン )

6.
( スコット )

7.

8.

9.

10.
( イスラムの格言 )


11.
( 糸瀬茂 )

12.

13.
( 『史記列伝』 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( トマス・ジュフロウ )


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( ダン・ミルマン )

35.

36.








LINK  LINK  LINK