名言ナビ



[ 名言 ]
智仁勇の三者は天下の達徳なり。
(=三達徳)

[ 出典 ]
『礼記(らいき)』〈中庸〉
中国・戦国時代の思想書、五経の一)
※戴聖[たいせい](中国・前漢の儒学者)が編さん

ページ内メニュー

[ 意味 ]
智・仁・勇は、儒教において、人間が修め身につけるべき三徳(三つの徳目)とされている。
智・仁・勇は人間にとって不可欠な三つの徳であり、それぞれ、知恵・仁愛・勇気を意味する。
智だけでは冷たく、仁だけでは弱く、勇だけでは無謀乱暴である。
したがって、智・仁・勇のどれ一つとして欠けてはならず、三つがそろって初めて完成した人間となることができる。

[ 補足 ]
※太宰治著『パンドラの筺』の中で「人間、智仁勇、この三つが大事」「人間、智仁勇が忘れられない」という言葉が出てくるが、おそらく、この『礼記』中庸の言葉が元ネタ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
知恵・英知
学び・教育全般
思いやり
勇気
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
知恵・英知
 仁 
思いやり
勇気
 徳 

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 映画『名もなきアフリカの地で』 )

5.

6.

7.
( ファニー・ハースト )

8.

9.

10.


11.
( ボルナール )

12.
( 陳鴻 )

13.
( 渋谷史恵 )

14.
( K・T・ケラー )

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.
( 作者不詳 )

36.








LINK  LINK  LINK