名言ナビ



[ 名言 ]
ユーモアが通じない、誰も笑わないってことは、意味が通じないってことだろ?
何か言うと誰かを狂わせたり怒らせたりしてしまいそうで怖い気もする。

[ 出典 ]
忌野清志郎[いまわの・きよしろう]
(ロックミュージシャン、1951〜2009)
『瀕死の双六問屋』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
しかし、いつからだろう?
いったい、いつからユーモアが通じなくなってしまったんだろう?
キツイ言葉の辛辣(しんらつ)な言い回し、イギリス人や江戸っ子や大阪人みたいなそんなユーモアがもう通用しなくなってしまったようだ。
__ Link __

教育の問題かも知れない。
わかりやすいだけのテレビの影響かも知れない。
無能な政治のせいかも知れない。
それとも食物か電磁波のせいか……。

でも、ユーモアが通じない、誰も笑わないってことは、意味が通じないってことだろ?
何か言うと誰かを狂わせたり怒らせたりしてしまいそうで怖い気もする。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 漫画『DEATH NOTE』 )

4.

5.
( パット・ブーン )

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.
( 懐奘 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 山本猛夫 )

28.

29.

30.

31.


32.
( フェルナンド・メリー )

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK