名言ナビ



[ 名言 ]
確かに思想は個人的な体験をもとにして、つくりあげられてつくんだけれども、それはあくまでも他者についての想像力をバネにしてゆくことによって思想化される。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
『一人称で語る権利』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
長田弘
学び・教育
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ 全文・続き ]
〈全文〉
どうしても言葉にならない。
ヒロシマを体験した人がポツリとそう話されたことがあります。
ヒロシマの体験はそのような無言のうちに、戦後じっとになわれてきた。
言葉にならないということは、言語絶するということではない。
言葉にだしたら嘘になってしまうということです。
__ Link __

(中略)言葉はすべてを表現できない、ということをよくよくかんがえなければいけないんだとおもう。
どんなものでも言葉にしてしまえば「そんなもの」になってしまうだろう。
__ Link __

そうであるけれども、しかし言葉に力があるとすれば、それは、言葉のむこうがわにあるものを想像させる力、欠けたるものへの想像力にささえられてなんだということ。
__ Link __

体験というのは、理解しあおう、正解をだしあおうというようなしかたで継承してゆくものでも、継承できるものでもないんですね。
__ Link __

何をつたえるかじゃなしに、何がつたわらないか、ということが真のコミュニケーションのはじまりなのであって、思想の継承はリレー競走のバトンタッチじゃない。
__ Link __

じぶんが体験しなかったこと、(体験)できなかったことにたいして無垢でも無実でもあることができない、というのがわたしたちにとってのありようだとおもうのです。
わたしたちはそうしたありようそのものを突きつめてゆくことによってしか、じぶんが体験しなかったもの、できなかったものへの想像力を、つまり他者への想像力を生きることができない。
__ Link __

一人のわたしはみずから生きるものであると同時に、他者によって生かされているんです。
確かに思想は個人的な体験をもとにして、つくりあげられてつくんだけれども、それはあくまでも他者についての想像力をバネにしてゆくことによって思想化されるんだということを痛切にかんがえるのです。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 『朝日新聞』 )


5.

6.

7.
( ホピ族の格言 )

8.

9.

10.
( 大橋秀行 )

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( ヘーゼルデン財団 )

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 野口三千三 )

30.
( ロバート・フィッシャー )





LINK  LINK  LINK