金がなければ買えないとか、金が無いから買わないとかいうのは嘘である。
金が有ったって必ずしも物が買えるわけではない。 金が有ったら却(かえ)って買わないこともあろう。 柳宗悦[やなぎ・むねよし]
(明治〜昭和の民芸研究家・宗教哲学者、1889〜1961) 『蒐集物語』 【 柳宗悦の名言 】
〈全文〉
大体金があれば品物を集めることが出来ると思われるかも知れぬが、一面の見方に過ぎない。 物を集めるのに金も力になるが、それ以上に熱心が力である。 それ故(ゆえ)金が不足でも熱情がそれを充分に償ってくれる。 否(いな)、金では見つからぬものさえ引き出してくる。 __ Link __ 人は買い集めるというが、妙なもので求める者には品物の方から近づくものである。 金だけでは集まるものではない。 寧(むし)ろ金が余るようでは却(かえ)ってろくなものは集まらない。 なけなしの金で買ってこそ集まるのである。 __ Link __ 金が充分あればと思う時もあるが、しかし金が有り余って集めるなら、さぞ面白さは減るだろう。 物への愛も弱まるだろう。 __ Link __ 金がなければ買えないとか、金が無いから買わないとかいうのは嘘である。 金が有ったって必ずしも物が買えるわけではない。 金が有ったら却(かえ)って買わないこともあろう。 __ Link __
1.
( ボードレール )
2.
( アニメ『TRICKSTAR 江戸川乱歩「少年探偵団」』 )
3.
( 近藤太香巳 )
4.
( 芥川龍之介 )
5.
( 安岡正篤 )
6.
( 吉元由美 )
7.
( 栗城史多 )
8.
( サント・ブーヴ )
9.
( 吉本隆明 )
10.
( 『ユネスコ憲章』 )
11.
( ウェンディ・ベリー )
12.
( セルフ・マネジメント研究会 )
13.
( 大木あまり )
14.
( マイケル・ジョーダン )
15.
16.
( 大鵬 )
17.
( 永六輔 )
18.
( ジョン・デューイ )
19.
( トルコのことわざ・格言 )
20.
( 永六輔 )
21.
( 橋本喜夫 )
22.
( 戸坂潤 )
23.
( 那須乙郎 )
24.
( ジョセフ・マーフィー )
25.
( 土光敏夫 )
26.
( 石川啄木 )
27.
( 為末大 )
28.
( 作者不詳 )
29.
( 竹田喜義 )
30.
( 秋元不死男 )
31.
( 宇野千代 )
32.
( ベートーヴェン )
33.
( 市村清 )
34.
( 井上礼之 )
35.
( ベルギーのことわざ・格言 )
36.
( ワシントン・アーヴィング )
【 マシュー・プリオール 】
【 永谷研一 】 【 佐々淳行 】 【 『文選』 】 【 ハリー・トルーマン 】 【 ジム・カスカート 】 【 大塚英志 】 【 トルストイ 】 【 カール・サンドバーグ 】 【 田口ランディ 】 【 トマス・デッカー 】 【 水木しげる 】 【 ゲオルギイ・イヴァノヴィチ・グルジエフ 】 【 ジェラール・ド・ネルヴァル 】 【 ジャン=フランソワ・ルニャール 】 【 ジェームズ・ワトソン 】 【 この世界にない 】
【 現実は味方 】 【 キャスティング 】 【 戦いの決着 】 【 有能でないマネジャー 】 【 将来伸びる若者 】 【 求道の伴侶 】 【 克服する喜び 】 【 自制力の欠如 】 【 敵が友人になる 】 【 幾何学的に考える 】 【 バッタが跳ぶ 】 【 小さな希望 】 【 教えを説く 】 ![]() |