牛のように
よろこびの日も かなしみの日も 大いなるものの誓いを信じ 願いをかみしめ ひと足 ひと足 ひと事 ひと事 ひと時 ひと時を 踏みしめ 踏みしめ 大切に生きさせていただくのでなかったら どんなに忙しく生きても せっかくいただいた ただ一度の人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだ 東井義雄[とういよしお]
(教育者、浄土真宗僧侶、1912〜1991) 詩「忘れていた 忘れていた」 【 東井義雄の名言 】
《 喜び 》
《 悲しみ 》 《 人生 》 《 生きること 》 《 人生・生き方全般 》 《 仏教・僧侶 》 《 詩作品 》 * * * * * * * * * * 《 星座別名言と運勢 》 《 血液型別名言と運勢 》 〈全文〉
忘れていた 忘れていた 一生けんめい 生きてはきた 忙しい 忙しいと 生きてはきた しかし 牛のように よろこびの日も かなしみの日も 大いなるものの誓いを信じ 願いをかみしめ ひと足 ひと足 ひと事 ひと事 ひと時 ひと時を 踏みしめ 踏みしめ 大切に生きさせていただくのでなかったら どんなに忙しく生きても せっかくいただいた ただ一度の人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだということを 忘れていた __ Link __ 忘れていた 忘れていた いろいろたくさん貪り読んではきた 聞かせていただくことにも努めてはきた しかし 牛のように そのひとつひとつを なんべんもなんべんもよくよく噛み砕き 味わい おりにふれ ことにふれて それを なんべんもなんべんも はみ返し 完全消化して 血にし 肉にし 骨にし 生きざまの上に活かさせてもらうのでなかったら いくら読んでも 聞いても むなしいということを 忘れていた __ Link __ 忘れていた 忘れていた 牛のような 静かな 澄んだ うるおいのある目で物ごとを見るのでなかったら ほんとうのことはなんにも見えないということ ものほしげなキョロキョロした目 おちつきのないイライラした目 うるおいのないカサカサした目 何かに頭を縛られた偏った目では しあわせのどまんなかにいても しあわせなんか見ることもいただくこともできないまま せっかく恵んでいただいた二度とない人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだということを 忘れていた __ Link __ ああ 牛如来のご説法
1.
( 田辺聖子 )
2.
( アニメ『ふしぎの海のナディア』 )
3.
( ドラマ『FRINGE シーズン3』 )
4.
( ジョセフ・マーフィー )
5.
( 三島由紀夫 )
6.
( 永六輔 )
7.
( 植西聰 )
8.
( シャクティ・ガワイン )
9.
( ハンス・セリエ博士 )
10.
( 夏目漱石 )
11.
( アラブのことわざ・格言 )
12.
( 作者不詳 )
13.
( 斎藤茂吉 )
14.
( メアリー・ピックフォード )
15.
( 汐見稔幸 )
16.
( 岡本太郎 )
17.
( 森信三 )
18.
( 美輪明宏 )
19.
( ソクラテス )
20.
21.
( ユダヤの名言・格言・ことわざ )
22.
( サマセット・モーム )
23.
( アナトール・フランス )
24.
( 西洋のことわざ・格言 )
25.
( 志茂田景樹 )
26.
( 永六輔 )
27.
( 武満徹 )
28.
( 古賀忠道 )
29.
( 加賀千代女 )
30.
( バーバラ・ミロ・オーバック )
31.
( 志茂田景樹 )
32.
( 漫画『海皇紀』 )
33.
( 泉谷しげる )
34.
( 七瀬音弥 )
35.
( 輪島功一 )
36.
( 樋口一葉 )
【 福田健 】
【 稲尾和久 】 【 中山素平 】 【 ボナヴァンチュール・デ・ペリエ 】 【 土光敏夫 】 【 木村隆志 】 【 中村俊輔 】 【 ホセ・ベルガミン 】 【 フランクリン・ルーズベルト 】 【 安部修仁 】 【 山田耕筰 】 【 チャールズ・M・シュルツ 】 【 市川伸一 】 【 豊島学由 】 【 沢村貞子 】 【 現実を支配 】
【 場所が違う 】 【 粗末にする 】 【 ほめ言葉の御利益 】 【 岡本眸 】 【 間違った信仰 】 【 幸せになるために人生はある 】 【 生活意欲が強くなる 】 【 互いの人権を尊重 】 【 蚊を打つ 】 【 きれいな心 】 【 酷評を冷静に受け止める 】 【 ほろ酔い 】 【 数学的な演繹 】 ![]() |