ものほしげなキョロキョロした目
おちつきのないイライラした目 うるおいのないカサカサした目 何かに頭を縛られた偏った目では しあわせのどまんなかにいても しあわせなんか見ることもいただくこともできないまま せっかく恵んでいただいた二度とない人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだ 東井義雄[とういよしお]
(教育者、浄土真宗僧侶、1912〜1991) 詩「忘れていた 忘れていた」 【 東井義雄の名言 】
〈全文〉
忘れていた 忘れていた 一生けんめい 生きてはきた 忙しい 忙しいと 生きてはきた しかし 牛のように よろこびの日も かなしみの日も 大いなるものの誓いを信じ 願いをかみしめ ひと足 ひと足 ひと事 ひと事 ひと時 ひと時を 踏みしめ 踏みしめ 大切に生きさせていただくのでなかったら どんなに忙しく生きても せっかくいただいた ただ一度の人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだということを 忘れていた __ Link __ 忘れていた 忘れていた いろいろたくさん貪り読んではきた 聞かせていただくことにも努めてはきた しかし 牛のように そのひとつひとつを なんべんもなんべんもよくよく噛み砕き 味わい おりにふれ ことにふれて それを なんべんもなんべんも はみ返し 完全消化して 血にし 肉にし 骨にし 生きざまの上に活かさせてもらうのでなかったら いくら読んでも 聞いても むなしいということを 忘れていた __ Link __ 忘れていた 忘れていた 牛のような 静かな 澄んだ うるおいのある目で物ごとを見るのでなかったら ほんとうのことはなんにも見えないということ ものほしげなキョロキョロした目 おちつきのないイライラした目 うるおいのないカサカサした目 何かに頭を縛られた偏った目では しあわせのどまんなかにいても しあわせなんか見ることもいただくこともできないまま せっかく恵んでいただいた二度とない人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだということを 忘れていた __ Link __ ああ 牛如来のご説法
1.
( カント )
2.
( フランシス・ベーコン )
3.
( ジョセフ・マーフィー )
4.
( 亀井勝一郎 )
5.
( ジュリア・デビラーズ )
6.
( 阿木燿子 )
7.
( 広告コピー )
8.
( 加藤周一 )
9.
( 松井孝典 )
10.
( アン・モロー・リンドバーグ )
11.
( アインシュタイン )
12.
( セネカ )
13.
( 昭憲皇太后 )
14.
( ジャン・パウル )
15.
( 似鳥昭雄 )
16.
( 岡本敏子 )
17.
( 九条武子 )
18.
( ウィリアム・ジェームズ )
19.
( 漫画『クール・ネイビー・ブルー』 )
20.
( 本田宗一郎 )
21.
( 村上春樹 )
22.
( 宇多喜代子 )
23.
( ニーチェ )
24.
( ヘルマン・ヘッセ )
25.
( 徳永康起 )
26.
( 保坂リエ )
27.
( 九条武子 )
28.
( ピーター・ドラッカー )
29.
( ロマン・ロラン )
30.
( ジョーン・ボリセンコ )
31.
( 『戦国策』 )
32.
( 松本零士 )
33.
( 杉田玄白 )
34.
( 作者不詳 )
35.
( エドワード・サイード )
36.
( 佐野洋子 )
【 石川九楊 】
【 森田実 】 【 渡辺一雄 】 【 神谷美恵子 】 【 アンソニー・ロビンス 】 【 レイ・スターク 】 【 トム・ロビンス 】 【 アーヴィング・バーリン 】 【 新将命 】 【 牛尾治朗 】 【 幸徳秋水 】 【 鈴木文史朗 】 【 ルイ・アラゴン 】 【 正垣泰彦 】 【 種谷扇舟 】 【 マキャヴェリ 】 【 利己的な動機でない 】
【 何も言いたくない 】 【 老人の適応 】 【 風が柔らかい 】 【 ビジョンへの情熱 】 【 理性の正しい使い方 】 【 蝉の羽化 】 【 神の助け 】 【 よいしょ記事 】 【 恵まれない天才 】 【 不可能になる 】 【 話し好きの老年 】 【 やろうとする意欲 】 【 戦って滅びる 】 ![]() |