ものほしげなキョロキョロした目
おちつきのないイライラした目 うるおいのないカサカサした目 何かに頭を縛られた偏った目では しあわせのどまんなかにいても しあわせなんか見ることもいただくこともできないまま せっかく恵んでいただいた二度とない人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだ 東井義雄[とういよしお]
(教育者、浄土真宗僧侶、1912〜1991) 詩「忘れていた 忘れていた」 【 東井義雄の名言 】
〈全文〉
忘れていた 忘れていた 一生けんめい 生きてはきた 忙しい 忙しいと 生きてはきた しかし 牛のように よろこびの日も かなしみの日も 大いなるものの誓いを信じ 願いをかみしめ ひと足 ひと足 ひと事 ひと事 ひと時 ひと時を 踏みしめ 踏みしめ 大切に生きさせていただくのでなかったら どんなに忙しく生きても せっかくいただいた ただ一度の人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだということを 忘れていた __ Link __ 忘れていた 忘れていた いろいろたくさん貪り読んではきた 聞かせていただくことにも努めてはきた しかし 牛のように そのひとつひとつを なんべんもなんべんもよくよく噛み砕き 味わい おりにふれ ことにふれて それを なんべんもなんべんも はみ返し 完全消化して 血にし 肉にし 骨にし 生きざまの上に活かさせてもらうのでなかったら いくら読んでも 聞いても むなしいということを 忘れていた __ Link __ 忘れていた 忘れていた 牛のような 静かな 澄んだ うるおいのある目で物ごとを見るのでなかったら ほんとうのことはなんにも見えないということ ものほしげなキョロキョロした目 おちつきのないイライラした目 うるおいのないカサカサした目 何かに頭を縛られた偏った目では しあわせのどまんなかにいても しあわせなんか見ることもいただくこともできないまま せっかく恵んでいただいた二度とない人生を むなしく過ごしてしまうことになるのだということを 忘れていた __ Link __ ああ 牛如来のご説法
1.
( 竹下しづの女 )
2.
( 芥川龍之介 )
3.
( マハトマ・ガンジー )
4.
( アンドレアス・シュパイザー )
5.
( クロスチヒロ&Misia )
6.
( 「マーフィーの法則」 )
7.
( 上原専禄 )
8.
( 大野林火 )
9.
( アレキサンダー・ポープ )
10.
( デヴィッド・シーベリー )
11.
( 岡本太郎 )
12.
( 漫画『暗殺教室』 )
13.
( 佐古一 )
14.
( ロマン・ロラン )
15.
( 木村享史 )
16.
( 正岡子規 )
17.
( 孫文 )
18.
19.
( ピーター・ドラッカー )
20.
( デール・カーネギー )
21.
( ゲーテ )
22.
( 松下幸之助 )
23.
( 永六輔 )
24.
( ボッカチオ )
25.
( アーノルド・J・トインビー )
26.
( 後藤静香 )
27.
( ゲーム『君が望む永遠』 )
28.
( 南場智子 )
29.
( 楊震 )
30.
( カレル・チャペック )
31.
( ジョセフ・マーフィー )
32.
( エーリヒ・フロム )
33.
( ベンジャミン・ディズレーリ )
34.
( 澤本三乗 )
35.
( ブレーズ・パスカル )
36.
( 長田弘 )
【 『司馬法』 】
【 山岡鉄舟 】 【 中村功 】 【 アナクサゴラス 】 【 三枝和子 】 【 柴門ふみ 】 【 リリアン・グラス 】 【 モーパッサン 】 【 高倉健 】 【 ヘンリック・イプセン 】 【 ピエール・カルダン 】 【 レオン・ブルム 】 【 江頭2:50 】 【 漫画『ブラッククローバー』 】 【 文天祥 】 【 ジョン・バローズ 】 【 小泉八雲 】 【 庄野潤三 】 【 学びの代価 】
【 血で血を洗う 】 【 原点がある 】 【 人生を放っておく 】 【 ルールを作る 】 【 財産が攻撃される 】 【 パーティーに行かない 】 【 他人の傷を笑う 】 【 精神の働きが衰える 】 【 最大の敵は自分 】 【 患者が勝手に治る 】 【 感受性を培う 】 【 神に創られた生き物 】 【 死の中 】 ![]() |