|
人生の味(あじわ)いは無限だけれど、
之(これ)を味(あじ)わう人の能力には限りがある。 二葉亭四迷[ふたばてい・しめい]
(明治の小説家、1864〜1909) 「平凡」 『平凡・私は懐疑派だ』に収載
《 日本の文豪 》
〈全文〉
人生に目的ありや、帰趨ありや? 其様(そん)な事は人間に分るものでない。 智の力で人生の意義を掴(つか)まんとする者は 狂(きょう)せずんば、自殺するに終る。 __ Link __ 唯(ただ)人生の味(あじわい)なら、 人間に味(あじわ)える。 味っても味っても味い尽せぬ。 又味わえば味わう程味(あじわい)が出る。 旨い。 __ Link __ 苦中にも至味(しみ)はある。 其(その)至味を味(あじ)わい得ぬ時、 人は自殺する。 __ Link __ 人生の味(あじわ)いは無限だけれど、 之(これ)を味(あじ)わう人の能力には限りがある。 __ Link __ 唯(ただ)人は皆同じ様に人生の味(あじわい)を味わうとは言えぬ。 能(よ)く料理を味わう者を料理通という。 能(よ)く人生を味わう者を芸術家という。 __ Link __ 料理通は料理人でない如く、 能(よ)く人生を味わう芸術家は 能(よ)く人生を経理せんでも差支えはない。 __ Link __
1.
( ヒッピアス )
2.
3.
4.
5.
6.
7.
( マイネッケ )
8.
( )
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
( 漫画『MAJOR』 )
18.
( 武智鉄二 )
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
( 森下篤志 )
29.
30.
( ブライアン・リンゼイ )
31.
( アジ・モートン )
32.
33.
( 牧野茂 )
34.
35.
36.
【 近藤裕 】
【 出井伸之 】 【 ポール・スローン 】 【 中坊公平 】 【 明庵栄西 】 【 デヴィッド・ヴィスコット 】 【 沢村貞子 】 【 ライオネル・バリモア 】 【 ベルトルト・ブレヒト 】 【 市川房枝 】 【 吉田貞雄 】 【 貴ノ花利彰 】 【 サミュエル・リチャードソン 】 【 デモクリトス 】 【 ヴィルヘルム・フォン・フンボルト 】 【 芹洋子 】 【 刺激的な気晴らし 】
【 人生を自分のものにする 】 【 経験者に聞く 】 【 引き締まった肉体 】 【 人生で良いもの 】 【 キジが歩く 】 【 万物は流転する 】 【 今に見ていろ 】 【 問題にする 】 【 時間と交換に得るもの 】 【 ワサビにむせる 】 【 次の世代の手本 】 【 可能性を見出す 】 【 情報が増える 】
|