空の青さが音楽だ。川の流れが音楽だ。
静寂が音楽だ。冬の光景が音楽だ。 シューベルトには、ものみなが音楽だった。 長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『黙された言葉』 詩「短い人生」 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
幸福とは、何一つ私有しないことである。 __ Link __ 自分のものといえるものは何もない。 部屋一つ、机一つ、自分のものでなかった。 わずかに足りるものがあればかまわない。 貧しかったが、貧しいとはつゆ思わなかった。 失うべきものはなかった。 現在を聡明に楽しむ。それだけでいい。 __ Link __ 無にはじまって無に終わる。それが音楽だ。 __ Link __ 称賛さえも受けとろうとしなかった。 空の青さが音楽だ。川の流れが音楽だ。 静寂が音楽だ。冬の光景が音楽だ。 シューベルトには、ものみなが音楽だった。 __ Link __ 旋律はものみなと会話する言葉だ。 __ Link __ 神はわれわれに、共感する力をあたえた。 __ Link __ 無名なものを讃えることができるのが歌だ。 __ Link __ 遺産なし。裁判所はそう公示した。 誰よりもたくさんこの世に音楽の悦びを遺して シューベルトが素寒貧で死んだとき。
1.
( チェスタートン )
2.
( ビル・モーテンセン )
3.
( エマーソン )
4.
( ジョセフ・マーフィー )
5.
( ジョージ・バーナード・ショー )
6.
( 池波正太郎 )
7.
( 七瀬音弥 )
8.
( 城山三郎 )
9.
( 小説家サミュエル・バトラー )
10.
( 作者不詳 )
11.
( 野口実 )
12.
( 漫画『コンシェルジュ』 )
13.
( バーニー・シーゲル )
14.
15.
( 『新約聖書』 )
16.
( アミエル )
17.
( ピーター・ドラッカー )
18.
( 安藤忠雄 )
19.
( 太宰治 )
20.
( 鈴木大拙 )
21.
( アンドレス・セゴビア )
22.
( 寺山修司 )
23.
( ベンジャミン・ディズレーリ )
24.
( 小長谷康乃 )
25.
( 太宰治 )
26.
( 齋藤孝 )
27.
( C・P・カヴァフィ )
28.
( 香山リカ )
29.
( 石川啄木 )
30.
( スワヒリのことわざ )
【 恋愛の秘訣 】
【 人生の前半で伸びない 】 【 至上 】 【 世の中に無関心になる 】 【 過去の命 】 【 自分自身を食い潰す 】 【 口の虎 】 【 厳しい叱責 】 【 合致 】 【 自分の理解できないことをののしる 】 【 滅多に手に入らない 】 【 長所を知り合う 】 【 相手に理解できない話 】 【 孤独を壊す 】 ![]() |